
コメント

いち
お疲れ様です😢
鳴き声聞くだけでも焦るししんどくなってきますよね〜💦
うちの子もそうでしたが、私は一気にガッツリいっぺんに!ではなく一日にちょこちょこやってました😩
満足行く掃除はなかなかできませんでしたが…😭

まな
私も抱っこ紐してること多いです😅1ヶ月だとまだおんぶできないですもんね😱
うちは8ヶ月になってるので基本おんぶでご飯も作ってます笑
-
ポケモン大好き倶楽部♡
おんぶできるようになれば家事が楽になりますよね😌💓
トイレ掃除なんかは抱っこ紐じゃできないし、置けば泣くしで全然できていません💦- 6月9日

(•'-'•)
おなじです!
肌身離さず赤ちゃんくっつけて歩いてます(笑)おも!あつ!なんもできないです。
トイレにまで連れて歩いてます。長男もついてきます。
おもちゃもどんどん散らかるし、イライラして当たり散らしています😭
-
ポケモン大好き倶楽部♡
おもちゃの散らかりやばいですよね😭汚い部屋見るとイライラします💦💦
- 8月1日
ポケモン大好き倶楽部♡
焦っちゃいますよね😅
泣き声聞きたくないから常に抱っこしています💦
少しずつ掃除やっていきますね…。
退院してからろくに掃除もできておらず、家が汚くてイライラしちゃいます😂