
コメント

はじめてのママリ🔰
教職員共済(死亡した時に年金の様に支給される物で月3000円位)とジブラルタ(生命保険とドル建て月4万位?)に入っています😊

ママリ
日本生命のおばちゃんがくるので日本生命で入ってます!
共済は個人年金入ってます꒰ ´͈ω`͈꒱
-
れもん
ありがとうございます!そうなのですね!😊参考になりました!
- 6月9日
はじめてのママリ🔰
教職員共済(死亡した時に年金の様に支給される物で月3000円位)とジブラルタ(生命保険とドル建て月4万位?)に入っています😊
ママリ
日本生命のおばちゃんがくるので日本生命で入ってます!
共済は個人年金入ってます꒰ ´͈ω`͈꒱
れもん
ありがとうございます!そうなのですね!😊参考になりました!
「共済」に関する質問
旦那さん公務員で ご自身が扶養内自営業の方いますか? 共済組合によって違うとは思うのですが、 うちのところは扶養申請に 毎月の収入実績 収入証明となるものが必要みたいです 収入、経費自体が少ないので 経費を引…
みなさん生活防衛費は何ヶ月分くらい 確保しておきますか? また、確保出来ていれば残りは老後資金として NISAなど資産運用に全て回しますか? それとも生活防衛費と同じ口座にまとめて そのまま貯蓄しておきますか? 子…
旦那さんが個人事業主の方いますか? 年金対策はどうしてますか? やはりiDeCoや国民年金基金などやってるんでしょうか? 国民年金がもらえる額を今日知って心臓止まりかけました。笑 退職金もないし節税のために小規模…
お金・保険人気の質問ランキング
れもん
ありがとうございます!どちらも加入されてるんですね!私は今夫婦でジブラルタに入っていますが教職員共済に絞ってもいいかなと思っているところです。主人は教員ではなく…
はじめてのママリ🔰
我が家も私だけが教員ですが、夫婦でジブラルタに入っています😌私がジブラルタの生命保険に入る時には保険会社に勤めていた母にプランを見てもらって民間だとここまで保証が良く無いから入っても良いと思うと言われたので決めました。
医療費に関しては月2.5万以上だと返金されるのであまり手厚くせず、共済は死亡した時に子どもが困らないように(旦那より子どものため)掛け金も安いので入っています。
れもん
ありがとうございます!そうなのですね!保険会社にお勤めだったお母様がそうおっしゃるなら内容はいいようですね😊共済への加入も考えてみます!!