※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

のびのび園は遊び中心で子供に合わせた保育を提供。一方、適度に遊びつつ外部講師やスイミングも取り入れる園もあり。どちらが魅力的でしょうか?

保育園についてです。

のびのび園でその子に合わせて遊び中心の園って子供にとっては1番いい園なんでしょうか?とにかく外遊び、泥遊び、水遊びが中心です。先生の対応もその子に合わせて、遊びたいだけ遊ばせるという方針みたいです。

テレビでも幼児期は遊びが重要。遊びの中で色々学ぶとよく見ます。

もう一方は適度に遊ばせる。年中、年長になると、色々と外部から講師を招いての教室があったり、スイミングに行ったりします。お勉強も少しあります。小学生に近い感じです。厳しい園というわけではありません。

どちらが魅力的ですか?



コメント

deleted user

自分がどう育てたいかだと思いますが
私はのびのび派です!自分で外遊びどろんこ遊びさせるの案外大変だし親がいないとこで同じくらいの子供とそうゆうのするのも何か学べるかなと
最近は早期教育で賢い子沢山いるから焦るけどお勉強系はある程度で自分で興味持ってから勉強したらいいんじゃないかなって考えです🙂
ただ英語とか早いに越したことないかなと思うものもあります!

  • ママリ

    ママリ

    泥んこ遊びって中々させられないですよね。コメントありがとうございます。

    • 6月9日
mii

私はのびのび園派です♪どんどん体動かして健康な体作りと自分で考えて行動して欲しいなって思ってます😃園でのお勉強?カリキュラムって子供が選ぶわけではないので、それなら子供がやりたいことを習い事させたいです☺️
私の中では与えられたことをこなすより自分で考えて選んでって欲しいというのが大きいと思います😄

  • ママリ

    ママリ

    これからの時代自分で考えて行動するって大事ですもんね。コメントありがとうございます。

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

そこ、ほんと難しいですよね。
保育士してます。

外部からの講師いいとか、お勉強がいいってわけではないですが、静と動が両方きっちりある園が理想的だとは思います。
なかなかじっと座るって難しいことなので、小学校に入る前から慣れていた方がいいとは思います。

あと個人的に思うのは、結局人は人間関係がつきものだし、集団生活が基本、また社会人になっても周りとの協調性だったり我慢することって大切だと思うんです。
なので、あそびたいだけあそぶ、などは反対派ですかね。
あそびたいけどお片付けの時間になれば、周りと同じように片付けをする。歌の時間が嫌いだけど、周りと同じように歌う、など、個性がなくなるまではダメですが、集団で同じように動くことは大切かなと思います。

  • ママリ

    ママリ

    保育士さんの意見聞きたかったです!
    静と動が大事っていうの分かります。
    貴重な意見ありがとうございます。

    • 6月9日
もこ

のびのびも大事ですが、程度が問題かなとも思います。

すごくのびのびすぎる園を知っていますが、(年長までひらがななど一切やらない)その後小学校入学すると、はじめすごく苦労すると聞きました😣

まぁそのうち差はなくなるでしょうが、はじめにつまずいて引きずるのはかわいそうと思ってしまいますね💦

  • ママリ

    ママリ

    貴重な意見ありがとうございます!
    参考になりました。

    • 6月9日