![金木犀の香り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぬー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぬー
我が家はフコクの学資に加入しています。銀行に預けるより戻り率がいいのと、元本割れしないのと、兄弟割りがあるからです^^
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは農協です😆
利率と農協さんにはよくお世話になってるので…!
![やま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やま
元本割れしないが絶対条件で富国にしました。下の子は投資信託にしました。でも富国も入れておこうかなと思っています
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ニッセイ学資
決め手は元割れしない、その会社の財力(ソルベンシーマージン)があるからです!
この先20年近くお金預けていくわけですからあまり聞かない会社はオススメしないです。
-
金木犀の香り
貴重な意見ありがとうございます!
保険を選ぶ時って自分で調べて決めるんですか?それとも保険屋さん?に相談してアドバイスもらいますか?- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
どっちもです😅
母が元保険屋だったので相談しながら自分でも調べながらって感じです!ソルベンシーマージンはただ高ければ良いって話でもありません。損保会社が高いのは当たり前だし、歴史が浅い会社が高いもの当たり前なので、ここだったら信用できる!ってところを自分で探すのが1番です、そのためにはある程度自分にも知識を付けないと相手に言われた通り入ると後悔するかもしれないです、でも学資保険だったら元割れしない、払い込み免除あるものを選べばいいかなって思います!あとはその会社を信用出来るかです😊- 6月9日
やま
横からすいません。
下の子も富国に入れようとしてますが兄妹割ってたしかかなり微々たるものでしたよね??数百円単位だったような。
ぬー
そうです。わずかですがないより良いかなぁとおもってます😂