

空
免除されていた分なので支払義務はありませんが、将来の年金受給額に関わります!
今の負担額を抑えるか、それとも将来少しでも楽に生活していけるようにするかのどちらかだと思います。

ままま
年金がもらえる年齢まで生きられるかなので払わないですw
今で63歳からだったら私たちが受け取るのは何歳なんだろうってw
その分貯金した方が良いかなと思って払いません。
周りでも払っている人はいませんね…

はじめて のママリ🔰
払ってます。
払えるなら払った方が貰える額が増えますが、将来年金がいつ貰えるかってわからないですよね…

はじめてのママリ🔰
私たちがおばあちゃんになる頃は年金貰えないって今言われてますよね
私は払わないです

兄妹ママ(((o(*゚▽゚*)o)))♡
私も払いません^_^

退会ユーザー
年金は貰えるか分からないし追納しても増える額は微々たるものなので、追納分貯金か運用した方が確実かと思い払ってません☺️

はじめてのママリ🔰
私は免除してた期間分は、払ってないです!
大学時代の2年間くらいですが、今から払った分の金額が年金として返ってきても微々たるものかなぁと‥

ママリ
払ってませんよ〜
その分投資した方が確実に増えるので。

ママリ
払ってないです☺️
もう何年も前ですが当時確認したら払っても月々1600円くらいしか受け取り額増えないと言われてやめました🙌

ママの助
みなさんありがとうごさいました😊
コメント