
コメント

mi
高くてびっくりしました💦写真の物ではないですが、確かに授乳クッションは厚みがあって固めの方が使いやすいです!

ももえo(^o^)o
高いですね(´*ω*`)
びっくり(´;ω;`)
私は西松屋の1000円くらいの
買いましたがー
使いやすいですよ☆彡
良くクッションの上で寝てしまって
います(*´ー`*)
-
akoujin
高いですよね(~_~;)
1000円くらいのでも物によっては使いやすいんですね!
安いのはすぐぺちゃんこになっちゃうって聞いたので授乳クッションは少しお財布の紐を緩めてみようかなと思ったんですが…近々赤ちゃん本舗とか西松屋も覗いてみます(^^)- 9月10日

やえ
私もバースデイで1,000円ちょっとのやつを買いましたよ!
でも普通に授乳出来ます!確かにもう少し厚みがあった方が
しやすいのかな?とは思いますが、全く支障ありません。
ちなみに出産したら病院で授乳の仕方を教えてもらえると思いますが、私の病院も友達の病院も授乳クッションなしでの授乳スタイルでした。
-
akoujin
私の出産する病院はひっぱり飲みを減らす?為に授乳クッションありのスタイルを勧めていたので授乳の度に痛いの嫌だし少し良いものを、と思ったんですがやっぱり高いですよね(笑)
色々なお店覗いてもう少し安くて良いものを探してみます!- 9月10日

ロルカ
高いですね〜!
使い心地が良いんでしょうか?
私は赤ちゃん本舗のミッキー&ミニーの柄の5000円くらいのものを使っていますが、これはワタがへたった時に追加できるのでとても便利でした😊
最初は高さも丁度良かったのですが、3ヶ月過ぎた頃にワタがへたって中央がくぼむようになり、授乳しにくくなったので100均でワタを3袋ほど追加したらまた使いやすくなりましたよー🎵
ワタっていつか絶対へたると思うので、個人的には後からワタが追加できるのが良いかなぁと思います!
-
akoujin
一応この授乳クッションのサイトには最低でも2年はヘタったりせず普通に使えるとは書いてあるんですが、やっぱり高いですよねー(~_~;)
綿が追加出来るタイプの授乳クッションもあるんですね!
もうちょっと色々見て探してみます!- 9月10日

akoujin
皆さんコメントありがとうございました(^^)
もうちょっと色々見てから決めたいと思います(笑)
akoujin
高いですよね(~_~;)笑
これとMOGUの授乳クッションで迷ってるんですが…どちらも授乳クッションにしては高めですね(笑)