
大きな冷凍鮭を解凍してしまい、切り方に困っています。上手く切る方法と、解凍後に焼いて再冷凍しても良いか教えてください。
大きな冷凍の鮭をいただきました。カットすると10切れ分くらいにはなるかと思いますが、
扱い方を間違えてしまいました、、、
調べると、僅かに解凍したところでカットする方が切れやすいとのこと。
それなのに完全解凍しようと、昨晩冷凍庫から冷蔵庫へ移動しておき、解凍してしまいました。
これでは切る時ぐちゃぐちゃになってしまいますよね😭
上手く切れる方法はありますでしょうか?!
また、一度解凍したものを、焼いてからもう一度冷凍するのは良くないですよね?!
この2点について教えていただけますと助かります💦
- ま(6歳)
コメント

とろろ
切れない包丁じゃなければ普通に切れるかと思います…!
再冷凍の事は良くなさそう、としか私も分からないのですが、シャケフレークや生が大丈夫なら漬け丼のようにして食べると結構すぐ消費しちゃうかなと思います!シチューに入れたりとかでも結構たくさん食べちゃいますよ♪
ま
ご回答ありがとうございます!☺️
お恥ずかしながら切れ味の悪くなった安包丁でして😅💦
切れ味の悪さに悪戦苦闘しましたが何とか焼き終えました。
焼き鮭は冷凍せずに2、3日で食べ切った方が良いですよね💦