※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌅🌌
子育て・グッズ

主人がバイクで保育園に送り迎え、3.5kmの距離で悩んでいます。バイクでの安全な乗せ方について相談したいです。

ご主人、もしくは奥様がバイクでお子さんを送り迎えしてる方いらっしゃいますか?

勤務時間の都合上、朝の送りのみ主人になるのですが、保育園の場所は自宅と主人の勤務先の間で、主人はバイク通勤(中型のフォルツァー)のため、朝は娘が固定ベルトとヘルメットをしてバイクに乗ることになりそうです。

距離は自宅から3.5kmです。

保育園の荷物もありますがシートの中、あるいは足元にと思っていますが難しいと思いますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

今まで一度もバイクで通園してる子はみたことありません🥺

Maddie

私もバイクで送迎されている方を見たことがありません。

ままり

お子さんがどこに乗るのかちょっと分かりませんが、お昼寝布団や荷物を乗せられるくらいのスペースがあるのかどうかはパパの体型とかにもよるんじゃないでしょうか?

他の方も書いていますが、バイクで送迎している人を見たことがないのであまり一般的ではないのだと思いますが、必ずしも一般的であるべきだと言っているのではなく、お子さんの安全面でどうなのかなと思いました。安全面を考えると可能ならバイクではない方が良いかと思います。バイクだと事故したら100%吹っ飛びますよね。