
保育園での水着について、息子のサイズは80上、70-80下です。90サイズの水着を購入しようと思っていますが、大きいでしょうか?紐がある方が調節きくかなと思っています。オムツの上から着せる予定ですが、どのサイズが適切でしょうか?
保育園で使用する水着について
保育園から、水遊び、どろんこ遊びで水着を着るため用意してくださいと言われました。
息子は今75cm、9.4kgで、上は80、下は70-80サイズです。
水着を90で購入しようと思っているのですが、大きいと思いますか??
紐がある方が調節きくかなと思って、そういったものを購入しようと思っています。
またオムツの上から水着を着ます。
大きい方がいいとみたり小さい方がいいとみたり、なんだかどちらがいいのか分からなくなってしまって、
みなさんはどのくらいのサイズを購入していますか??
- ぴょん(5歳2ヶ月)

あいう
男の子ってズボンだけですか?ラッシュガードきますか?
ズボンなら大きかったら横を少し縫ってあげたらいのかな?って思います!
ラッシュガードは袖曲げてあげたらいいような◡̈♥︎
肩紐あるやつだとデカすぎたらたれてきますが…

ぴょん
園に置いてあった見本はズボンのみでラッシュガードはありませんでした、
今保育園の保護者用アルバムページで去年の見て見たらほぼ着てないのでとりあえずなくていいですかね😊
ズボンを縫うという考えがありませんでした!!
たしかに大きければそうしたらいいですよね!
とりあえず90買ってみようと思います(*´▽`*)!
コメント