※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちなつ
その他の疑問

七五三について、2歳の子どもが来年1月に3歳になる場合、今年か来年のどちらに行うべきか教えてください。

七五三なのですが今2歳で来年の1月で3歳になります
七五三は、今年なのでしょうか?来年になるのですか?
わかる方お願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

好き好きですよ。
満年齢でやるか数え年でやるか、どちらかなので。

  • ちなつ

    ちなつ

    ありがとうございます😊

    • 6月7日
ママリ

どちらでもいいみたいですよ☺️
最近は満3歳でやる人も多いみたいです!
今日ちょうどめちゃくちゃ七五三について調べてました😆

  • ちなつ

    ちなつ

    少しホットしました😭お義母さんから今年やるみたいな事を言われて凄い焦ってた所で助かりました😭
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 6月7日
  • ママリ

    ママリ

    昔は数え年でやるっぽかったですね☺️私も義母に3歳やれ!って言われましたがあまりにも突然だったので無視しました笑

    • 6月7日
  • ちなつ

    ちなつ

    みたいですよね😅
    無視して当然ですね😅やれって言われてできるものでもないですよね💦子供の様子次第の所もありますし😅

    • 6月8日
Ⓜ︎

うちは2019年3月産まれですが、来年やる予定です😊

  • ちなつ

    ちなつ

    ありがとうございます❗うちも来年にします💓

    • 6月7日
ママ

下の子が今年の1月で3歳になりました。ちょうど1歳差ですね😊
数えでやるなら今年、満年齢でやるなら来年です。どちらでも大丈夫ですよ😊
うちは満年齢の今年やることにしました。3歳過ぎてからのほうがイヤイヤ気も多少落ち着いてるし、可愛い洋服にも興味が出てくるかなと思いまして😊
結果、今年にして正解でした。来月前撮りするのですが、ドレス選びとかとても楽しそうです。
あと、衣装レンタルされる場合、サイズが90〜100くらいが多いみたいなので、3歳くらいのほうがたくさん選択肢あるみたいです。

  • ちなつ

    ちなつ

    そうですね😊1歳差ですね❗
    ご丁寧にありがとうございます🙇‍♂️😊
    うちも今イヤイヤ期なのでこの魔の2歳を乗り越えないと無理だ!どうしようって思っていたので💦教えてくれてありがとうございます🙇‍♂️
    やはり3歳になると楽しんでくれるんですね😭とってもいい事を知りました😊助かりました🙏🙏🙏

    • 6月7日
美紀

数え年なら今年です(^^)
満年齢なら来年です☆

うちも2019年3月生まれ、現在2歳2ヶ月の娘がいます。7月で5歳のお兄ちゃんと一緒にやりたいので、今年2歳半頃に七五三します(^^)

  • ちなつ

    ちなつ

    ありがとうございます🙇‍♂️
    兄弟で撮るのいいですね🥰

    • 6月7日
オリ𓅿𓅿𓅿

数えでやるか満でやるかなので、どっちでも大丈夫ですよ😊

お子さんの様子見ながらがいいですかね😊

うちの上の子は1月生まれですが、3歳の七五三は2歳10ヶ月の時にやりました。

  • ちなつ

    ちなつ

    ありがとうございます❗
    そうですよね!様子をみてみます🥰
    とっても参考になりました🙏

    • 6月7日
りらんりらん

どちらでも良いと思います。うちは今年やります😃
2018年10月生まれの双子なので、満3歳でやります。
レンタルなどの衣装が90か100なので、今のお洋服のサイズによって決めても良いかと思います。
うちは少し身体が小さめで90サイズなのですが、90サイズは種類が少なくてちょっとだけ残念でした。100サイズだと種類豊富でした。(スタジオアリスの場合はですが…)

  • ちなつ

    ちなつ

    ありがとうございます🙇‍♂️
    90種類少ないんですね😳😳貴重な情報ありがとうございます❗うちもやるとしたらスタジオアリスだと思います☺️

    • 6月8日