
支援センターに生後2ヶ月の子供を連れて行くのはまだ早いでしょうか。家で3人で過ごしているが、外出が勇気がいる。午後は貸切状態。ストレスで辛い。他の方はどう過ごしていますか。
上の子と
来週、生後2ヶ月になる子供を連れて
支援センターに行くのは
さすがにまだ早いでしょうか😢
平日は3人でずっと家の中に居ます。
そのへんお散歩も考えましたが
下の子抱っこしてイヤイヤ期の上の子を連れて
行く勇気がありません…
そうなると支援センターしか思い付かなくて😢
とても田舎なので
午後からの時間だと貸切状態のことが多いです。
もうストレスで頭おかしくなりそうです。
皆さんどう過ごされてますか😭
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

さすけ
いいと思いますよ~🙆♀️公園は行かないんですか?
私は上の子イヤイヤ酷い時は近所のお散歩してました!ベビーカーに入れてそしたら上の子抱っこできるし、と😂元気な時は公園😂
はじめてのママリ🔰
公園行きたいのですが、1人で2人を連れて行く自信が無くて😭でも下の子を抱っこ紐じゃなくてベビーカーに乗せたらなんとかいけそうな気がしてきました😂
さすけ
慣れです!(笑)でも余裕がある時でしたよ!疲れてたり余裕ない時は行きませんでした😮💨ベビーカーなら楽でしたよ🥰