
新人が注意を無視し、ダラダラと話していることに困っています。私が悪いのでしょうか。
パート先に新人が入ってきました。
私が仕事の事で注意するとこっちを見ない、聞いてない様な態度で返事は無し。
おまけに新人同士でダラダラ笑ってる。
注意したのは仕事の時間始まってるのにいっこうに現れず休憩所まで探しに行ったらダラダラ新人同士話しながら居た事です。
注意されて無視で笑ってる精神に腹が立って仕方ないです。
何なんですかね。
私が悪いのか
- はじめてのママリ🔰
コメント

猫大好き
ちょっとあり得ないですよね😡
そんなんで社会に通用すると思ってるんでしょうかね😡
上司に報告ですね💦

はじめてのママリ
舐めきってますね😇😇
どうやって成敗してやろうか😍とワクワクします。笑
-
はじめてのママリ🔰
私が年下だと分かってから態度が悪くなりこのあり様です。
私もなんか一気に気が落ちました- 6月7日
-
はじめてのママリ
仕事に、年上も年下もありませんよね😇会社のルールを守れないやつに労力使うのやめましょ🧡上司に報告してガツンと言ってもらいましょ🥺
- 6月7日

まる
私のパート先にもそんな新人が入ってきました😅
挨拶なし、こちらが挨拶しても会釈のみ、他のパート、社員さんに話を聞くと礼儀とかの前に常識がなさすぎておかしい…と言うエピソードが多過ぎて逆にもう笑ってしまいます。
正直私が新人の時は周りに嫌われないよう必死で振る舞って仕事してたので、勇気あるなあ〜と思います🤣
上司に相談一択ですね…

ᓚᘏᗢ
仕事を舐めてるのか人を舐めてるのか🤔🤔
どちらにしてもその人ダメですね😭
はじめてのママリ🔰
ありえなさすぎて元気無くしました。私のやる気も。