
コメント

退会ユーザー
わたし確かそのくらいでしたよ!!
もしかしたら26wだと、1,000行くか行かないかだったかと思います😅

さー
今日で26w5dになります。おとといの検診で推定体重が866gと言われてきました💡
-
いくらちゃん
866ですか。。私の胎児やはり大きいですよね。。😱
- 9月9日
-
さー
個人差があるので1000g超える子もいるみたいです😃あまりお気になさらないで下さい😁
- 9月9日
-
いくらちゃん
23週の時点で878gでして毎回毎回大きい大きいと先生から言われ私は小さいより大きいほうが安心できにもしていませんでしたが妊娠糖尿病を疑われ早めの検査までさせられたのでここまで言われたり検査などをしてるうちに不安になってきたんです😱
できれば自然分娩がいいので。。- 9月9日
-
さー
検査の結果で医師から何も指摘を受けていなければ、体重・食事管理に気をつけていければ大丈夫かなぁと思います😃その後の経過を追わないと何とも言えませんが、不安になり過ぎないで下さいね✨ママの不安が赤ちゃんに伝わってしまいますし💡
- 9月9日
-
いくらちゃん
大きいと言うのは指摘ではないのですかね??(´・_・`)
- 9月9日
-
さー
妊娠糖尿病の精査に対して医師から何も言われていないですか❓胎児の体重はあくまでも推定なのでズレることがあります。私の友人も最後の検診で2800と言われましたが出産したら3500だったみたいです💦
- 9月9日
-
いくらちゃん
糖尿病の検査は元々実施する週数より巨大児だからという理由でだいぶ早めにしました!
検査結果は妊娠糖尿病ではありませんでした(^ ^)
ずれることがあるのは知っていますがズレるのを見越したとしても毎回毎回言われるかなーと思いまして😱- 9月9日
-
さー
そうなのですね😃
妊娠糖尿病によるものではないと聞き安心しました💡- 9月10日
いくらちゃん
最終何gで生まれましたか??(´・_・`)
現在巨大児と言われていて。。(´・_・`)
退会ユーザー
30週の時に1500くらいと言われて、そこから体重増えなくなり、35週頃まで1500と言われましたが、急に発達して、40週の時は3150でした\( ˆ ˆ )/
姉も産まれる直前の検診で3500超えと言われましたが、でてきたら2400しかありませんでしたよ^^;
いくらちゃん
35週まで1500だと逆に不安になりませんでしたか?😢
3500で2400だったらどこをみてそうなるんですかねー??笑笑
先生のこと疑っちゃいますね(´・_・`)
退会ユーザー
わたしは胎動あるし~ってほのぼのしてたんですが、旦那が検診行くたびに、
それ大丈夫なの??
と心配してました😅
なんでそうなったんですかね(笑)
先生も姉も家族も、BIG babyを想像してたので、あれ?ってなりました🙄
ちなみに従姉妹は2900って言われたのにでてきたら3700でしたよ(笑)
けっこうずれるんですかね( °-° )
いくらちゃん
私も心配してしまうかもしれません(´・_・`)
私もだいぶずれていて欲しいです。。笑笑少なめに。。笑笑