※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃんママ
子育て・グッズ

寝る姿勢が浮腫を引き起こしている可能性があります。気になる場合は放置せず、医師に相談してください。

生まれた時一重で3ヶ月〜ぱっちり二重でした
10ヶ月になり最近はずっと一重です😮
最近寝てる時うつ伏せか横を向いて寝る事が
多くなり、浮腫ですか?1週間以上一重が続いています
二重にもどるのかそれとも一重になったのか
浮腫なのか気になります🤔
二重から一重になってそれから
戻ったよという方いらっしゃいますか?

一重でも二重でも可愛いのですが気になります🤔
むくみの場合放っておいていいのでしょうか?

コメント

5

うちの上の子も全く同じ感じで 2.3ヶ月からずっとパッチリだったのに 突然 まぶたの調子が悪くなり 片目一重 両目一重 になるようになりました💦
今2歳半になりますが 今も調子のいい時は 二重 調子の悪い時は 片目が一重や両目一重だったりしてます!!
もともと産まれた時から二重なので 二重の体質なんだと言われました😊
またこれから 顔も痩せたりハッキリしてくるので 元々二重体質なら 二重安定してくると思いますよ❤

  • あーちゃんママ

    あーちゃんママ

    回答ありがとうございます☺️
    調子悪いからなんですかね😳たしかに鼻水じゅるじゅる出してるから体調悪いのかな....と思いました😢鼻水のお薬は飲んでるので治ったら二重に戻るのかなぁ〜?という気持ちでいることにします!✨
    ちなみにうつ伏せとか横向き寝で浮腫んだりしてましたか?

    • 6月7日
  • 5

    5

    絶対戻ると思います😍大丈夫です✨
    うつ伏せが大好きな子で よく浮腫んでました😭 今もそのせいでよく浮腫みます😂
    それと私の家系が二重でも瞼が腫れぼったい方なので 余計 浮腫みやすいです💦
    親戚などに浮腫みやすい方がいるなら そのせいもあると思います😊

    • 6月7日
deleted user

10.ヶ月頃って一番ぷくぷくな時期かとおもいます。これから歩き回ってどんどんしゅっとしてきたら二重に戻ると思いますよ。うちのこも二重になったり一重になったりで今はずっと二重です

  • あーちゃんママ

    あーちゃんママ

    回答ありがとうございます☺️
    ぷくぷくになってきたからなんですかね🥰うちの子は1600gで産まれてきたのでぷくぷくになってきてくれてるならとっても嬉しいです〜💕小さく生まれたからか周りよりも体重がだいぶ少なくて🥲体重も関係してくるんですね✨ありがとうございます☺️

    • 6月7日
ママリ

我が子の目と似ています😂うちは生まれて次の日にはパッチリ二重でしたが、その後一重になり、今2歳ですが左目は寝起きも二重定着していますが右目は日によります。おそらく右下でうつ伏せにして寝ているから浮腫んでいるのかなと🤔一重になりることはまずないと思うので、治るの待ちましょう☺️

  • あーちゃんママ

    あーちゃんママ

    回答ありがとうございます☺️
    わぁ!ほんとですか😆💓似ているお目目なんですね〜❤️
    やっぱり浮腫もあるんですかね?気長に待ってみようとおもいます✨

    • 6月7日