※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おぎゃ
お出かけ

公園にある水遊び場で遊ばせてあげたいのですが、水着は家から着せてい…

公園にある水遊び場で遊ばせてあげたいのですが、
水着は家から着せていって
持ち物はタオル、着替えの服、オムツ
でいいのでしょうか???😵


遊んだあとの着替えはどこで(水遊び場の所?車の中?)するのでしょうか???😵


よろしくおねがいします🙇🏼‍♂️🙇🏼🙇🏼‍♀️

コメント

りんりん

うちも実家近くに水遊び場ありますがいつもレジャーシートの上で着替えさせてました😂
むしろみんなそんな感じでした😂笑
なのでラップタオルとか持ってる子もたくさんいましたよ🙆‍♀️

  • おぎゃ

    おぎゃ

    なるほど😳レジャーシート忘れずに持っていきます✨✨ラップタオル買うか悩みましたがやはりあった方が良さそうですね!!😱😱

    • 6月7日
2児♂️の母親

タオルを何枚か持参し、タオルの上で着替えさせています。水遊び用紙パンツだと袋に入れて公園内ごみ箱に棄てられるので便利です。乳幼児はそこらへんで着替えています。

プールタオルと大判タオル、フェイスタオル、 着替え、水分補給、玩具、プール用靴、レジャーシートを用意しています。あと日射しきついので帽子も。

  • おぎゃ

    おぎゃ

    みなさんタオルやレジャーシート持っていって普通に外でお着替えしているんですね😵✨持ち物参考にします!!!😳

    • 6月7日