※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
家族・旦那

旦那の親と縁を切った方はいらっしゃいますか?孫を会わせず、葬式にも行かないつもりです。理由は様々ですが、接触が無理だと感じています。

旦那側の親と縁切った方いますか?
もう二度と孫にも会わせないつもりでいます。葬式にも行かないつもりです。
理由はもろもろありますが、もう接するのが無理だなと思いました。

コメント

deleted user

私の姉がそうですよ!

  • deleted user

    退会ユーザー

    お葬式には拍手しながら参列しそうとか言ってました😂😂😂

    • 6月7日
  • らら

    らら

    おもしろすぎる😂でもわかります。お姉さんいっぱい我慢してきたんでしょうね。

    • 6月7日
ママリ

縁を切ってませんが、そーしたい派です。私も、もー無理です

  • らら

    らら

    結構同じ境遇の方がいてびっくりしてるのとみんな頑張ってるんだなと、なんだか嬉しくおもいました。
    たくさん無理だなと思ったことが積み重なったんですね😣

    • 6月7日
  • ママリ

    ママリ

    無理なこと積み重なって我慢の限界が来た感じです^_^;
    もー、孫に会わせなきゃとか思わなくなってしまいました。

    • 6月7日
  • らら

    らら

    そうですよね。
    いっぱい我慢してきたんですよね。
    ここにコメント残してくれた方達もにーなさんも!
    一度や二度のことじゃないんですよね本当。
    会わせなくていいと思います。また考えるとストレスなりますしね。
    お母さんが一番大変てこと経験したからわかるはずなのに、なぜお嫁さん大事にできないのか謎ですよね。
    女の敵は女なのか、、😅

    • 6月7日
はじめてのママリ

私もそうしたいです!!
旦那側の親と旦那と縁切りたい😂😂😂😂

  • らら

    らら

    旦那とも😂😂
    わかりますよー!わたしは一周回って旦那も義両親の子育ての被害者なのかなと思ってきました😂

    • 6月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    被害者って思えるの凄いです😂😂
    私は、、、うーーーん、、、
    とりあえず妊娠中も出産後も旦那に色々プレッシャー与えられて、
    義母には初孫だからって色んな事言われたし【浮かれてる系】でしゃばるし、
    それに対して義父は何にも言わなくてもう無理でした😭😭😭
    旦那にはめちゃくちゃ言われまくって信用してません😢
    そして思いっきりレスです😂😂😂😂😂

    • 6月7日
  • らら

    らら

    一周まわってちょっと思考停止してるのかもしれません😂
    ちなみにうちも思いっきりレスだし信用もしてないし、人としてめっちゃ嫌いです😂😂
    旦那モラハラ系ですかね!
    うちもその類で自覚もないみたいでいつも俺は悪くない!の一点張りです。
    でしゃばり系義母なんですね!
    初孫なのはわかる。でもわたしにとっても初の子供なんだから、まずお母さんの気持ちを優先してくれよって思います😅
    義父何も言わないのあるあるなんですかね?!うちの義父も何にもです🙃

    • 6月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あはは🤣🤣🤣同じで嬉しいです😊
    モラハラなのかなぁ?心配性なので口出す事が多くて
    結果それがプレッシャーになってます😢
    多分気付いてない😩😩
    謝ったりしてくるんですけど
    産前産後の恨みは忘れないので許せません😅
    ホントです!
    ももさんのおっしゃる通り、
    気持ちを優先して欲しいです!
    遠慮してるんだけど変なとこで出しゃばりがあって
    なんでぇ?って思います!!

    ねぇー!!
    義母に尻に敷かれてるのかな🤣🤣🤣

    • 6月7日
みーさん

今回、私をぶちギレさせた義両親👊 謝るまで許すつもりないので、反省の色なければ、このまま絶縁になります🙌 姑は頑固な性格なので、謝ってこないと思いますが😂 私にとって、あんな人達とこれから関わりたくないので、謝ってこない事祈ってます😂 謝られたら、関わらないといけなくなるし😂

  • らら

    らら

    それは腹立ちますね!
    そんな義両親は謝ってきたうえで絶縁したい😂

    • 6月7日
まる

私も縁を切りたい!
むしろ切ってくれ!って日々思っています😂
でも、旦那が実家を好きなので
我慢はしますが最低限しか会わず会話せず!何度か旦那に縁を切ると言っても、なかなか切れません😶

  • らら

    らら

    わかります!旦那の親の悪口も旦那に言いたくないですしね!
    それでも考慮して日々我慢してるまるもさん本当よくがんばってますね!すごいです!

    • 6月7日
  • まる

    まる

    そうなんです、、私が両親の悪口を言われて嫌な気分になる様に旦那さんも一緒だと分かるのですが、、
    それでも我慢が出来ません、、正直本当に不謹慎ですがこの時期に亡くなったらお葬式に出なくて済むな。なんて考えてしまいます、、それ程嫌なんです。ももさんに褒めてもらって、また少し頑張れそうです😭いつも、この話題は喧嘩ばかりで人に褒めては貰えないので、、
    ありがとうございます!!

    • 6月7日
  • らら

    らら

    わかりますよー!わたしも自分で性格悪いなーとか思いながらもこの時期にならて思います!
    でもそれほど限界がきてるてことですよね。
    本当なら旦那に一番理解してほしいけど、親のこともあるし難しい問題ですよね!
    でもわたしは味方だし理解できますよ!
    まるもさんや皆さんのコメント読んで、みんなも頑張ってるんだなと思って嬉しかったので、コメントありがとうございます😊

    • 6月7日
deleted user

縁を切ったになるか分かりませんが、
子供がうまれたことも
県外に引っ越した事も何も伝えていませんし今後も伝える気はありません!

もちろんお葬式にも行きません😊

  • らら

    らら

    それは相当な毒親なんでしょうね😂
    行かなくていいですよね。逆に葬式だけ行くのも変だし。笑

    • 6月7日
ハゲッピー

縁切りと言うか
同居するくらいなら離婚しますとだけ夫にはっきり伝えてます!それくらい苦手です🤣もちろん同居してほしいと夫に言われたら離婚するつもりです😆

  • らら

    らら

    同居は本当に相当いい義両親じゃない限り、大抵は良い方向に進まないですよね😅
    わかります!セットで親ついてくるならもう結構です。てかんじですよね笑

    • 6月7日
deleted user

直接口では言ってませんがそのような状態です
冠婚葬祭も一切参加していませんし
義両親(片方でも)亡くなっても行かないからと私は言ってあります

はじめてのママリ

私も出来るならそうしたいです!!!😇😇やばい義両親持ちなので、ももさんが羨ましいほどです🙏✨旦那の家族と縁切ったって何のデメリットもないと思うので、もう忘れましょ😎💕