
10ヶ月の子供がいて、お出かけ時に抱っこ紐が重くて不便だと感じています。皆さんはどんな鞄を持っているか気になります。ベビーカー、車、抱っこ紐の時の鞄を教えてください。
10ヶ月の子供がいます。現在はトートバッグに子供の荷物をいれ、それとは別で肩から斜めがけにして財布や鍵など自分の荷物を入れて出かけています。
でも抱っこ紐で出かける時重くて歩きにくいし不便だなと思って、ふと皆さんどうしてるのかなーと気になって質問させていただきます😌
お出かけの際、どんな鞄を持ってお出かけされてますか??ベビーカーの時、車の時、抱っこ紐の時どんな鞄か教えていただけると嬉しいです!!☺️
- すぅー(1歳4ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
全部の場面でanelloのリュックに子供のものと、Leeの肩掛けショルダーバックに貴重品を入れて持ち歩います😊

はじめてのママリ🔰
生まれたときからずっとリュックです。
ベビーカーだろうが車だろうが抱っこ紐だろうがリュックです。
リュックなら両手が確実に空きますし両肩で重さを分散するので体の負担も減らせます。
-
すぅー
コメントありがとうございます😊
両手が空くと便利ですよね!!😳トートバッグだと手が空かないので不便だなと思ってました。リュック検討してみます😋- 6月7日

riri
抱っこ紐時代はリュックでした!
横から出し入れ出来るファスナーがあるのは必須です。
カバンを変えると忘れ物するのでリュックに統一してました。
-
すぅー
コメントありがとうございます😊
横から出し入れするファスナーのあるものよさそうですね!!取り出しにくいなぁと思ってたので😂- 6月7日

ちむさん🐻
同じく10ヶ月です!
最近ではうんちをするタイミングも大体決まっているので、ベビーカー抱っこ紐の時は財布マグやおやつを入れた荷物最小限のトートバッグ。
車で遠くへとなればオムツなどがはいったリュック +トートバッグで移動しています!
ズボラなので鞄の荷物移し替えが面倒で、、笑
-
すぅー
コメントありがとうございます😌性別も同じですね😳
最小限にしたいのになんかいつも荷物が多くなってしまいます😂笑- 6月7日
すぅー
コメントありがとうございます😌
anelloのリュック人気ですよね😍👍肩掛けショルダーに貴重品だと取り出しやすくて便利そうですね☺️❤️チェックしてみます!!