
庭付きの賃貸に引越ししてきたのですが、庭に雑草や野花が生えてきてい…
庭付きの賃貸に引越ししてきたのですが、庭に雑草や野花が生えてきていてどうにかしたいです!
草は抜こうと思っているのですが、家の窓側は日当たりが良いのですが、庭の前に戸建ての家があり庭の奥側は日が当たらず土も湿っぽくなってます。
湿っぽいのをどうにかしたいのですが、草を抜いた後に抗菌の砂場用の砂とかまいても意味ないですかね?
湿っぽいと虫が湧きそうで‥
砂利は退去する時に大変そうなのでないかなと思っています。
ちなみに庭は使ってませんが、真上に洗濯物を干すベランダがあるのでこのまま雑草をほっておくと虫が‥お隣は雑草放置なのでウチまでとなるとさらに虫がヤバそうです😭
- ママリ(7歳)

とかげ
うちも庭付き賃貸です!
うちは防草シートをひいています。
どうしても際から草が生えてきますが、除草剤まいたりたまに抜いてます!
防草シートで湿っぽさは防げるかどうか分かりませんが…😭

ふ🍵
実家は日が当たらないところは防草シート敷いてその上に砂利乗せてます。虫は庭がある限りある程度しょうがないと思いますが、少なくともこの方法で雑草はあまり生えないと言ってました。

ママリ
まとめてのお礼で失礼いたします💦
防草シート!退去時も撤去簡単そうなので防草シートにします!
ありがとうございました(^^)!
コメント