![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
里帰りせずに陣痛が来た場合、2人の子供の世話や産院への移動に不安があります。陣痛タクシー登録済みで、旦那がサポートしますが、子供との連れ去りが心配です。
上の子がいて、里帰りはせずに日中陣痛が来た方、いますか?
息子の時は予定日超過で計画入院だったので、しっかり準備をしてから旦那と一緒に産院まで車で移動したんですが(><)
今回は上の子もいるので、もし自宅で2人の時に陣痛が来たらどーすればいいんでしょうか💭
陣痛タクシーは登録する予定で、産院までは車で15分ほどです!1人目の時はかなり長期戦だったので、すぐに生まれることはなかなか無さそうなんですが、コロナ禍で旦那が来るまでの間息子も一緒に連れて行っても大丈夫なんですかね(;_;)
入院中は旦那が休みを取って息子を見てくれる予定です。
陣痛が始まったと連絡をしたら1時間以内には帰ってきてくれると思いますが、その間が心配です😭
前の出産では促進剤で3日かかったので、どこからが本陣痛なのかも分からないぐらいずっと痛くて、だんだん痛くなるってのが分からないので、自然な陣痛だとどんな感じなのかなかなか想像できません(;_;)
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2人目が平日の午前中に陣痛がきました!
陣痛かなと思ってすぐ旦那に連絡しました!
職場が近かったのですぐ帰ってきてくれました。
私も1人目が2日と長かったんですが2人目は陣痛から2時間もかからなかったです!
お腹が痛くなって
トイレ行ってみても
すごく痛くて
陣痛かな?と悩みながら
家で1時間、
病院までが30分、
病院ついて20分で産まれました😂
こんなパターンもあるので
あまり余裕を持ちすぎるのも良くないです😂
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
二人目三人目ともに旦那が仕事の日の午前中にきました!
ちょこっと痛いかな?ぐらいで旦那には連絡→すぐ帰れる準備をしてもらってました!!
二人目は陣痛かなー?でも違うかなー?痛くないなぁと思いながら連絡。間隔は10分ぐらい。
そこから生まれるまで3時間ぐらい。
痛くないけど上の子のこともあるから10分間隔だしと思って産院に直行しました!!
産院についても痛み少なくでも子宮口8センチ開いてました。
痛くないから自分で歩いて階段のぼって分娩室へ。
産院着いて1時間ちょっとで出てきました👶
痛くなくても出てくることはあります!!陣痛かなと思ったらすぐ行動が良いと思います!!
-
はじめてのママリ🔰
えー!😱そうなんですね😭💭もう促進剤だとずーっと痛いし長いしで、本当に今回も恐怖ですが😭耐えれる痛みでもそのぐらい進んでたりするんですね(;_;)
私は逆に子宮口が開くまでの2.3日ずっと促進剤打ちっぱなしで永遠に痛くて叫んで吐いてたので😭いきみ始めて促進剤やめてからが一番楽でした🥲
もし自然に陣痛きたら時間がかかると油断せずに、初めてのことだからすぐに行動した方が良さそうですね😭ありがとうございます😢- 6月6日
-
はじめてのママリ
私の場合、痛くなるまで家で待ってたら間に合わなかったかもです😅助産師さんにも言われました💦
生まれる30ふんぐらい前に分娩台で緊急連絡先の確認したりしてました!それぐらい余裕ありました😂
もちろん口答で😂
すごく痛かったの10分ないぐらいです‼️‼️
一人目と二人目の間がそんなにあいてないと産道もできてるから早い方が多いみたいです!
三人目はちょっと早すぎて帰る?どうする?でも三人目だからね…
夕方行ったら言われて。
次の日促進剤しようかーって感じだったのに、夜生まれました😅
先生も助産師さんもびっくり!
子宮口も1センチだったのに。
帰らなくて良かったねーって言われました😂
体質とかあるのかはわからないですけど、経産婦さんは早いです!!- 6月6日
はじめてのママリ🔰
1人目で2日もかかったのに、そんなに早く生まれたんですか!(><)
今回も10時間以上はかかるだろうとか予想してますが😭💭自然に陣痛きたことがないのでわからないですよね(;_;)
1人目と2人目どちらの方が週数早く産まれましたか??💭