※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
お金・保険

世帯年収500ちょいで、9万円のローン返済は厳しいですか?10万円は苦しいと思い、9万円台に抑えたいと考えていますが、それでも厳しいでしょうか?

世帯年収500ちょいくらいで、ローン9万ちょっとくらいの方いらっしゃいますか?😢
10万返済は苦しいかなと思って9万台に抑えたいと思うのですが9万台も厳しいですかね?😢😢

コメント

deleted user

世帯年収やローンは違いますが、10万返済が苦しいなら9万台もそこまで変わらないし苦しくなっちゃうんじゃないかなーとおもいます🥲🥲

  • ちょこ

    ちょこ

    払えるけど少しでも安くしたほうがよいのかなぁと、、ありがとうございます😢

    • 6月6日
deleted user

9万円ジャストで計算しても、返済比率25%の場合、手取り432万は欲しいので、年収は570万がボーダーじゃないですか?

逆に年収500万なら、月々の返済額は6.5〜8万が妥当だと思います!

  • ちょこ

    ちょこ

    8万以内に押さえるとなるとかなり妥協してって感じになるから家買いたくないと夫が言っていて、悩んでます、、返せることは返せるけど余裕みたいしなぁと😢

    • 6月6日
はじめてのママリ

10万以外に固定支出がどれくらいか計算してみるといいと思います🤗
保険や光熱費、通信費など✨✨

あいうえお

ちょこさんはパートですか?フルタイムに今後変えるとか、昇給の具合で変わるかと思いますが‥
うちは世帯年収もっと高いですが、家のローン9万くらいで厳しくはないけど余裕もそんなに無いですよ😅

pg

うちは返済月9万ですが、世帯年収は900万ほどです。それでももう少し抑えればよかったと後悔してます😖7万ほどにして、もう一人子供が欲しかったなぁって思っています。世帯年収500万で9万は旦那さんのおっしゃる通り買いたくないです😭

h1r065

うちが550のときに72000円で組んでますよ。当時に賃貸が78000円出して二人で2dk住んでいましたがそのくらいなら毎月どうにかなるかなでローンもそのくらいでになるようにしました。

なかなか見つけるのは大変でしたが実家裏1分でたまたまあり2580万で破格でした。土地付きだし、いま売れば買った値段より高いです。
ボーナス支払い無しです。
いま8年でとりあえず残りの支払いは2000万は切りました。
うちは団信あるし、こども多いしくりあげ返済は今のところ考えず手元に現金すぐあるようにでお金はためていきです。

りんご

うちは900万近くありますが、月は8万以内です💦
10万超えるのは絶対なしですね😓

家のランクを変えられないなら、頭金で調整したらどうでしょう?😚

deleted user

世帯収入500で9万ちょいです!
お米とかタダだし、裕福ではないけど
そこまでカツカツでもないです(´-ω-`)
10万だと厳しいです💦
あとは固定費がどのくらいかにもよると思います!
我が家は2人とも趣味もないのでそこまで💰かからないです😅

deleted user

10万越えですが毎月貯金もできています😄
みなさんの暮らしの基準にもよると思いますが、、、
そんなに贅沢はできませんが、カツカツな貧乏生活もしていません😄

はじめてのママリ

世帯年収950万ですが、月10万以上になると厳しいと思い、月7万ちょっとにおさえました。
9万でも厳しいと思います💦

deleted user

えーうちなら絶対無理です笑