
コメント

まめしば
実家のあるところなら地元の友達にも会いやすいし 戻りたいと思いますよね...
生活もなれ場所もまあまあ好きになりましたよ
何より家族が一緒にいたら幸せかなと思ってやってますがふとした時 実家の近くの物件探ししてしまいます😅

マリ
お気持ちわかりますー😭😭
東京から関西に越してきて3年ほど経ちます。
夫の転勤のためだったのですが、その際に私は仕事辞めて、またすぐ転勤かもという先がわからない状況だったので仕事せず妊娠出産しました。
なので近くに友人どころか知り合いすらいないけど、コロナもあって子ども連れて人が集まる場所へ行く気にもなれなくて…
話し相手は夫のみ。
遠くの友達とラインしてると会いに行きたいのに行けない悔しさで泣けてくるし。
何にもないときにも訳もなく泣きたくなります。
生活自体には慣れてこの場所の好きなところもたくさんできたし家族は大好きだけど、たまに孤独すぎて辛くてどうしようもなくなります😭
暗くてすみません😭
-
Uchan🧸
コメントありがとうございます!
私も今のところに越して丸3年経ちました。
コロナで支援センターもあまり行っていないので未だにママ友みたいのもできず、家族しかいない状況です🥲
家族がいればいいですが、娘にも刺激が少なくて可哀想かなって思ってます。
私も同じ気持ちになるのでコメントいただけて嬉しいです!- 6月6日

退会ユーザー
私も都会からど田舎に引っ越し数年今だに好きになれず帰りたいです。コロナなる前は美容室も服などの買い物も全部地元帰ってましたがそれもできず。ど田舎すぎてやばいのでそれもストレスだし。引っ越して数年だけど友達もいないし旦那しかいない生活で苦痛です。
-
Uchan🧸
コメントありがとうございます!
まさに同じ状況です😭
都会からの田舎は辛いですよね。。。
何もなさすぎて、毎日田んぼの周りお散歩する以外何もないです😭
友達に愚痴を話すこともできないので、ストレスを発散する場もなくて余計辛いですよね。- 6月6日
-
退会ユーザー
とてもとてもわかります🥲田舎暮らししてる人どうやって楽しみを見つけてるのか不思議です。何にもないから。散歩してても田んぼで人も歩いてなく孤独感半端ないです。
お子さん一人1歳すぎの子ですよね?
その頃まだ話しもできないから余計孤独でした。うちは今上の子が4歳なって会話が成り立つから生意気な友達ができた感じです😅- 6月6日
-
Uchan🧸
ほんとにそうなんですよね😭
散歩してても誰にも会わなくて、、、今のご時世いいことかもですが、時々半端ない孤独感に襲われます😭
そうです!
会話ができるようになったら少し違いますかね😂
話す人が家族以外いないのは寂しいですが、娘さんとお友達の感覚は素敵ですね🥰- 6月6日
Uchan🧸
コメントありがとうございます!
家族が一緒にいたら幸せ…
そうですよね😭
娘が産まれて幸せなのに、
ふとした瞬間にとてつもなく寂しくなって友達に会いたくてなってしまいます😢
まめしば
1日誰とも話してないな〜 とかありますもんね、、、🥲 娘ちゃんなら尚更もう少し待ってたら 嫌ってくらいお話できるようになりますよ(*¨̮*)
Uchan🧸
そうなんです。
そんな日ばかりです🥲
娘とお話しできるようになる日を楽しみにするしかないですね😂♡