
コメント

りい
再延長って2回目のですか?3回目のですか?
2回目のはしましたよ!
りい
再延長って2回目のですか?3回目のですか?
2回目のはしましたよ!
「お金・保険」に関する質問
私の母です。父は話にならなくて論外です 会う度お金ない お金の話ばかり(今年車検やーお金ない。。) コストコ誘ってもお金ないし行けんわー 孫の誕生日も祖母のお金でプレゼント 自分はジムに行ってる 私にはお金助…
皆さんアドバイス、対策を教えてください。 旦那が外食費を出してくれなくて困ってます。 前回自分の分は自分で出すと約束したのに最近は「財布にお金入ってないから」と言われ払ってくれません。 財布にお金が入ってない…
今月から夫にレジャー費・外食費を任せることにして、別のお財布をつくりました。 最初は週ごとに集計しようかと思ったのですが、それだと細かすぎますか? 実は以前、生活費から出した分の“戻り”をポケットマネーにしよ…
お金・保険人気の質問ランキング
にゃんちゅう
コメントありがとうございます!
2回目です😭3月に総合支援資金の申請して今月最後の振り込み後に再延長したということでしょうか?
申請方法とかはどんな感じでしたか?
自立支援センターみたいなところでの面談とかもありましたか?
りい
私の場合12月に緊急で
1,2,3月に総合1回目で
3月の振込後県の方から
再延長可能ですよって
申請書類がきました!
それで申し込みして
4,5.6月分です。
6月のまだ入金されてないですが。
面談とかはなく前と一緒で
書類を送るだけでしたよ!
にゃんちゅう
お返事ありがとうございます🙇♀️
郵送での申請だったんでしょうか?
私の場合4月に総合支援資金の申請して
5.6.7月が1回目で…8月末まで貸付延長が決定したので
延長ではなく再貸付になるみたいなんですが
その書類が今日見たら届いてて🤔
直接社協の方に申請しに行ったんですが
その際に自立支援相談みたいなところで面談受けてくださいと言われて
5分くらいの面談?仕事は前は何時から何時までで〜とかいくらくらい収入減ったのか〜とか聞かれたんですよね😓
あとは収入状況?生活状況のチェックシートみたいなのも書かないといけないみたいですが書きましたか?
ちなみに申し込みしたのはりいさん名義ですか?旦那さん名義ですか?
りい
本当なら総合支援1回目 延長 再貸付。
の順番らしいです。
6月に振り込まれた後
県がこの人にならと思って
送るのが再貸付っての書類って言われました!
多分にゃんちゅうさんは借りる時期が遅かったので
延長が抜けて再貸付なのかな?と思います。
旦那の名前で借りましたよ!
りい
度々すみません。
今私の県のやつみてみたら
申請書類を書いて郵送で送る。
記載された内容について
面談や電話確認がある場合もあるので
着信があったら折り返しかけて下さいと書いてました。
電話などがなければ
郵送確認後に審査があり振り込みってなってました!
にゃんちゅう
社会福祉協議会に8月末まで伸びたので延長できますか?と問い合わせたところ
その場合は再貸し付けになりますね。と言われました!
書類きてて6月最後の振り込みの人は延長できるみたいで
5.6.7月、6.7.8月の人は再貸付の対象になる可能性があると記載されてました!
旦那さんのお名前で借りたんですね!
りいさんは面談や電話確認などはなかったですか😢?
収入の減少が変わらず続いてるなら申請できるとは言われたんですけど…
延長や再貸付の審査は厳しいと聞いたんですが〜と質問してる方も見られたのですがどうなんですかね😓
りい
延長の時なども面談も電話も
なかったですよ!
審査厳しいって言われても
実際仕事減ってるのに困りますよね😂
うちは旦那が10万ぐらい
減ってるので借りれなかったら困ります😇
旦那の周りもしてる人多いみたいですが
みんな借りれてるので
借りやすいんだと思ってました!
にゃんちゅう
私の場合直接申請しに行ったんですが
総合支援資金のときは必ず面談しないといけないらしいので件によって違うんですかね🤔!
うちは自分自身の収入が妊娠前から減ってしまって金額的には少ないんですが…
自立支援相談の面談の際に審査は厳しいんですか?と聞いたらコロナもあるから結構緩いと思います〜と言われたので大丈夫だとは思うんですが…😢
もらう、じゃなく借りる、ですからね😭
私の周りでは借りてる人いるのかいないのか分からないのでなんとも言えないんですけど
SNSとかみると借りれなかった、不承認だった、という方もちらほら見られたのでどうなのかなーと思って😓
借りれない人はなんかしらの理由があるんですよね😭💭
状況がなんら変わりないのに総合支援資金は借りれて延長、再貸付はだめだったとかはそうそうないですよね😭
りい
私の県ではまんぼうになったりした所で
申請は郵送かネットのみで
直接申請はダメになってました!
なので面談とかなかったのかも😩
子供いたりすると
多少通りやすいのかなとか思ってます。
さすがに仕事減って子供いるのに
お金貸しませんよ、はないかなとか思ってみたり😅
にゃんちゅう
そうだったんですね!私のところはそこまでではなく県独自の完全予防対策とかは出ましたがそこまで酷くはなく…😓💦
郵送かネットのみだと面談もできるわけないですね😵
ママリ見てると落ちた!って人もいないし
私の県の承認件数も200件くらいが不承認なだけで他の何千件は承認されてるみたいで…
大丈夫かななんては思ってるんですけど😩💭
コロナの影響で収入減ってないとかお金ないからお金貸してくださいっていう理由で申請する人が不承認になるだけなんですかね😓
確かに仕事減って子供もいるのにお金貸しませんってはなりませんよね😨
Twitterの方で調べるとシングルの方とかで借りれなかったかたとかいるみたいだったのでなんでだろう?と思ったんですけど…😱
りい
一応返せるめどがないと難しいかもですね。
シングルの方だと給付金とか貰えてますし
難しいんかもですね😅
わからないですけど、、。
不正とかが多いと本当に困ってる人まで疑われたりとかありますし
困りますよね😩
にゃんちゅう
確かに最初から非課税の人だと返済免除対象になるし
シングルの方は給付金も定期的に出てますからね!
返済免除がわかる人に最初から貸すかって言われると悩みますよね💦
借金なのに不正してまで借りたいものなのか不思議ですよね😅