
町内会や自治会のある地域の戸建てにお住まいの方、、加入の有無に関わ…
町内会や自治会のある地域の戸建てにお住まいの方、、
加入の有無に関わらず、引越しの際に会長へ挨拶に伺うことは普通なのでしょうか??
- ママリ(1歳9ヶ月)

退会ユーザー
うちはしてないですよ😂
会長が誰かも知りません💦💦

®️®️
加入もするつもりないし挨拶にも行ってません(笑)

退会ユーザー
田舎だと当たり前ですね😅
両隣とお向かいさん、あとは会長さんに手土産持って挨拶行きましたよ。

げーまー(26)
わたしもしてないです(笑)
そもそもどこからどこが同じ班で
会長や班長が誰なのかすら
いまだに知りません😂😂

may
行く前に会長が来ました笑

小桜
行ってません😊💦
誰かも分からなかったので!
そのうち町内会長の方からくるかなーと思ってました笑

はじめてのママリ
挨拶回りのときに地元のおばあちゃんっぽい人に聞いたら、回覧板が回ってくるだけで班長は特にいないと言われて安心していたら、お隣さんが引っ越してきたばかりなのに班長になってました😅
お隣さんからお声がけいただいて入会(?)しました。

ほのゆりか
自治会に入らないのなら誰が会長でも関係無いですよね
今、しばらくはこういう理由で入らないですが後ほど入るので挨拶に来ましたなら分かります

ママリ
みなさんありがとうございます😊
引っ越したら近隣の方への挨拶がてら、加入状況等聞いてみます!!
コメント