
赤ちゃんの寝相が激しいので、ベビー布団を大人の布団の横に敷き、クッションを間に置くことは危険ですか?他の方はどのようにして対処しているでしょうか?
生後3ヶ月の赤ちゃんとこれまで大人はフローリングに布団、赤ちゃんはベビーベッドで寝てたのですが赤ちゃんの寝相が激しく一緒にフローリングで寝ようかなと考えてます。
その際は大人の布団の横にベビー布団をひいて、少し間をあけて布団からはみ出たとき用にクッションを間に敷き詰めようかなと思ってるのですが、危険ですか?
皆さんどのようにしてねられてるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
寝返りするようになればクッションは危ないと思うので
置かない方が良いです😀

つい
うちは3ヶ月の頃はもう大人用の布団2枚並べて、双子と私で川の字でした☺️確かに赤ちゃんの布団の理想は固綿のベビー布団ですが、うちの双子もまぁ寝相悪くてすぐ落ちるので😅
赤ちゃんの頭周りは何も置かず、シーツがたるまないように気をつけてました😊
(たるんだシーツで窒息…という事例があると聞いたので)
寝返りし始めるとクッションが一番窒息しやすいと思うので、クッション詰めるのはオススメしません💦
ママが余程寝相悪いとかでなければ、ママの布団とくっつけちゃってもいいと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
変に間にクッションを敷きつめるより布団をくっつけた方が安全ですかね💦
万が一大人の布団に来たときに私の掛布団なども心配で😣- 6月5日

ミルクティ👩🍼
3ヶ月くらいまでは、大人の布団の横にベビー布団を敷いて寝てましたが、添い寝だと朝まで寝てくれる事が分かったので、それからは、大人の布団で一緒に寝ています!
-
はじめてのママリ🔰
一緒に寝てて子供の寝相などは大丈夫でしたか?><
- 6月5日

ミルクティ👩🍼
今のところ、大丈夫です!
うつ伏せや横向きで寝ている事はありますが…😭
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!添い寝されてる方結構いるみたいなので心配しすぎなのかもしれません><とりあえずクッションは辞めて様子を見てみます。
- 6月5日
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね💦
クッションはやめておきます。