コメント
はじめてのママリ🔰
胎動はまだまだ先でもおかしくないし、気にしないのが一番ですよ☺️
ストレスはよくないですから💦
はじめてのママリ🔰
胎動はまだまだ先でもおかしくないし、気にしないのが一番ですよ☺️
ストレスはよくないですから💦
「検診」に関する質問
3人目も完母です🤱 もうすぐ1歳になりますが、保健師さんとかには「1歳〜1歳半までには卒乳しようね〜」って検診のたびに言われたりするのですが、私自身の本心は、本人が飲みたいならまだまだ飲ませたいって気持ちがあり…
都内在住です 幼児歯科健康診査とフッ化物塗布の案内をいただいていますが、歯医者に通院して検診とフッ素塗ってもらっても費用がかかっていません こちらの案内だと定期検診とフッ素を塗ることと違うのでしょうか? 2…
妊娠6週目です。 ここ最近下腹部痛がすごいです😥 定期的にぎゅーーーっと締め付ける鈍痛がきて おさまって、何分後かにまた同じ痛みがきての 繰り返しです。昼もありますが夜が特に酷いです。 生理痛の酷い痛みのような…
妊娠・出産人気の質問ランキング
初めてのママリ。
ちゃんと心拍動いてるか本当に不安で……😭
初めてのママリ。
胃のムカムカもあまりないし……
はじめてのママリ🔰
つわりは波があるものですし、つわりのタイプや軽い重いと赤ちゃんの健康状態は無関係ですよ🙂
初めてのママリ。
そうなんですね🤔
心拍しすぎなんですかね😭😭
はじめてのママリ🔰
気にしだすと止まらないですよね😅
第一子、第二子、二度の初期流産、どれも体感的には似たり寄ったりで、強いていえば第一子のつわりがややキツかったな、くらいでした。
ほんと、わからないものです😌
初めてのママリ。
流産でも症状出ないこともあるんですよね😭😭
ちゃんと心拍動いてるか不安に……😭
はじめてのママリ🔰
遺伝子的な問題なのでどうすることもできません。
みみさんの行動が流産につながるわけでもありません。
今のみみさんにできるのは赤ちゃんを信じて元気に過ごすことだけです☺️
初めてのママリ。
そうですよね……
すみません😭😭