
3ヶ月後半の赤ちゃんがミルクをあまり飲まず、体重増加が停滞している悩みです。飲む量や頻度、体重の推移に不安があります。工夫が必要でしょうか?
3ヶ月後半で最近完ミにしたのですが、1日にだいたい全部で500mlくらいしか飲みません。しかも少しずつしか飲まないので50〜60mlを1日10回あげてます。3時間以上空けた方がいいと指導されましたが、あまりに飲む量が少なくて欲しそうにすればあげてしまっています。ミルク缶の表示は1回200mlを5回とあります。ミルク缶の表示が多めなのはわかりますが、飲みが悪すぎて困っています(´・_・`)
今まで混合でしたが、おっぱいを嫌がるようになり2週間で体重が全く増えてなかったので思い切ってミルクのみにしていますがミルクもあまり飲まなくて心配です。
出生体重は2700g
1ヶ月健診で3800g
2ヶ月で4800g
と順調でしたが
3ヶ月で5300gで遊び飲みも始まりその後中々増えません。
お腹もけそっとしていて真っ平らでイメージした赤ちゃんのお腹ではありません…
何か工夫をした方がいいでしょうか?(ノ_<)
- ムーミン0624(8歳)
コメント

ぴよmama
哺乳瓶の乳首のサイズは月齢にあったものですか⑅◡̈*?哺乳瓶をきつく閉めすぎてませんかー?少し緩く閉めたら飲みやすいみたいです!

退会ユーザー
50~60なら3時間経たずに消化してそうな気もします💦
200mlは月齢での目安の量ですよね?もし飲みが良くなったら体重に合わせた量で大丈夫だと思いますよ♬
私が赤ちゃんの時は哺乳瓶の乳首が本物に近くないと拒否してたらしいので、色んな乳首試してあげてみてもいいかもしれません!(^O^)

退会ユーザー
うちも今三ヶ月後半で完ミですが、同じく遊び飲みが酷くてミルク量が減りました。。昔の方が飲んでたので、内心かなり気になりますが、無理に飲ませると吐くし、ご機嫌は良くて体重も増えてるので様子をみています。最近では、諦めすぎて ミルクの味に飽きたのかしら~と思い始めました(笑)
ムーミンさんのべびちゃんは、 これまでおっぱいも飲んできたから、ミルクだけだと少し違和感なのかな?と思いました(^^)
体重も増えていてご機嫌もいいのなら、暫く様子をみてみてもいいかもですね(^^)そうこうしてたら離乳食になりますし、ご飯はめちゃめちゃ食べるかもしれませんよ(*^^*)
ムーミン0624
乳首のサイズは3ヶ月〜のにしています!哺乳瓶少し緩く閉めてみようと思います。ありがとうございます(*^_^*)
ぴよmama
うちの娘も飲みが悪い子でずっと体重が増えていかず苦労しました。心配になりますよね😂いろいろミルクのメーカー変えたりもしてましたよ!