※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆほま
お金・保険

電気代が増えて悩んでいます。節電しているのに7~9月に増加。原因は不明。上の子は保育園、体調不良で調理減少。電化製品使用量は変わらず。何が考えられるでしょうか?

電気代が異常なのですが・・・
節電で電気代を見直し、4~6月は「前年比」マイナス1500円でした。
ところが、7月、8月、9月と前年比で増えています。7月は+3000円、8月が+5000円、9月が+8000円。
私が専業主婦なのも変わらず、むしろ上の子は保育園に行き、産前産後で入院、不自由な体で調理も減り(IH)、エアコンの付け方も去年と変えていない(28度でつけっぱなし)ので、わけも分からず増えています。
しかも先月の明細から、さらに口うるさくしてきたので本当に落胆しました。
4月から6月までは節電効果も見られていたのに、上がる一方で悩んでいます。
下の子が産まれたというのが去年と違う唯一の増加原因かと思いますが、こんなに増えるような電化製品を使う必要があるわけもなく。
何が考えられますでしょうか?

コメント

elie🧸

何でしょうね。。
エアコンのフィルター掃除されてますか??
あとは冷蔵庫のコンプレッサーがおかいしいか、その辺ですかね(^_^;)

  • ゆほま

    ゆほま

    掃除は、旦那がしています。冷蔵庫は先々月壊れて修理して貰ったばかりでして・・・(買って3年です)

    • 9月9日
mei

地域により差はありますが、今年は去年より夏日や猛暑日が多いです。
まだ9月なのに去年よりも夏日などの日数が多いので、同じように使ってても室外機が熱を持ってたり室内が暑いので電気代かかるかもしれません。

冷蔵庫は修理したとの事ですが、冷蔵庫内の温度が高になってないですか?
低中高で調整出来ます。

電気メーターに円盤があると思いますが、電気の使用量と速さは比例してます。
冷蔵庫のコンセントを抜いて明らかに変わるようなら冷蔵庫に電気代かかってます。
冷蔵庫は10分たってから再度コンセント入れてください。

お風呂は毎日沸かしてますか?
ガス給湯器は沸かすのはガスですが自動でする温度調整や湯量確認は電気です。

あとは、専業主婦ゆえテレビがつけっぱなしとか、パソコン使うとかありませんか?
スマホを充電しっぱなしとか…
上の子だけなら支援センターなど外に出る事も多いのではと思いました。

  • ゆほま

    ゆほま

    詳しくありがとうございます。
    冷蔵庫は設定すべて確認しましたが、大丈夫でした。

    電気メーターの円盤は知りませんでした!ぜひ見てみたいと思います。電力会社に家電個々に使用量を調べる方法はないか聞いても、はっきりとありません!と言われたので困っていました。

    お風呂(というか給湯周り)は4月から自動の湯はり等をやめ、できる限り手動に変えたところで、おかげで1500円ほど下がったかな?と感じました。

    テレビは私が嫌いでもともと見ないので、テレビっ子の夫の帰宅する19:00頃~2時間ほどの使用です。
    パソコンはありますが、使用時以外はタップで落としています。
    スマホはむしろ全然充電せず電源が落ちていることもしばしば・・・

    田舎で支援センターが近くに無くて・・・
    去年の夏は公園での熱中症も、怖く家で引きこもっていた記憶が強くて・・・子どもとの間が持たず、テレビも見せていましたので、日中の部屋の電気、テレビは去年のほうが明らかに多かったです。
    今年は入園して日中必ずいないので、今年の方が使ってない気がするのですが大幅アップで気になりました。

    • 9月9日