※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

卵管結紮を検討中。精神・体調面で悩み、二人目妊娠。出産に不安あり。早期入園準備も。不妊手術検討中。助言を。

卵管結紮するかどうか迷っています。
今、38歳、二人目が逆子で帝王切開予定です。
元々、私は発達障害などの精神障害を抱えており、一人目出産の時、精神面でも体調面でも非常に容態が悪くなったので、二人目は考えられませんでしたが、夫が避妊に協力的でなく、二人目を授かりました。

妊娠を継続するかどうか、1ヶ月悩みましたが、夫と義実家の希望により継続を決め今に至ります。

一人目の時の体調や精神面のトラウマや身近な人の不幸が続くなど、今回は妊娠期間のうちからとても不安定でした。
正直、遺伝の心配などもあるし、経済的な面でも二人目の育児は厳しいと考えており、産後の体調も不安しかなく、出産に向けて前向きな気持ちになれないことが多いです。

出産に向けては、保健師さんや病院と何度も話し合い、ヘルパーさんや訪問看護、土曜の保育園利用など、できる限りの対策を検討しています。念には念を入れ、子供は最短の生後2ヶ月で保育園の入園を準備することになりました。
助産師さんからは母乳保育は私には過酷すぎるのではないかと言われています。

ここまで人に頼り、産まれてくる赤ちゃんに早期の入園まで考えて出産することが健全だとは思っていません。普通ならば母親として頼らずやっていくべき事なのに…と肩身が狭い気持ちにもなります。

せめて3人目を授からないよう、今回の帝王切開で卵管を縛ってしまうべきなのではないだろかと思うのですが、どうしても複雑な気持ちになってしまいます。

夫はそこまでしなくてもいいのでは無いかと言うのですが、夫も3人目は希望していないので、私が縛ると言い張れば同意してくれると思います。

ただ、何となくですが、卵管結紮することに100%迷いがないかと言えば、そうでもありません。

今回、帝王切開でなければ、不妊手術はしないと思うのでコンドームやピルなどで対策することもできますが、どう判断していいか、分からない気持ちになります。

なにか助言ありましたらお願いいたします。

コメント

deleted user

客観的にみたら年齢や生活背景的にも、旦那が避妊に協力的という点でも、卵管結紮一択だと思います。
私は帝王切開3回したので最後の帝王切開時に卵管結紮してもらいました!
四人目は育児のキャパを超えると思ったし、子宮破裂のリスクも高くなる、避妊に失敗し妊娠したかも…と不安になることもない、卵管結紮して良かったと思ってます。

  • deleted user

    退会ユーザー

    正直私も卵管結紮決めるまでは、もう妊娠できないのか…となんとも言えない気持ちになることもありましたが、今いる子供達と旦那との今の生活が大切だと思い決めました!

    • 6月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    避妊に協力的ではないという点、の間違いですね💦

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

経済面、キャパ的に厳しいのであれば、自分と子供のためにも私なら避妊手術します😅旦那さんが避妊に非協力的なら尚更。。

パピコ

コンドームやピルで対策がきちんと出来なくて、今回の妊娠に繋がったんだったら、卵管結紮しかないと思いますよ。

旦那さんが協力的ではなかったにせよ、あなたも子どもが出来るとわかっていて、性行為してたんだったら、また同じことを繰り返すと思うので、、、。

はじめてのママリ🔰

多分、旦那さんまた避妊に協力しなくなるのではという怖さがあります。
もう妊娠の可能性が低くなってしまう寂しさはわかります。でもこれだけ不安要素があると、結紮した方がいいと思いました。
周りに頼らないといけない状況もありますが、1番はこれから2人になるお子さんを、まずきちんと育てられる、幸せにできる環境を作らないといけないと思います。

はじめてのママリ

皆さん、コメントありがとうございます。帝王切開の日程が決まり、避妊手術の選択肢ができてから今日までずっと迷っていました。
子供や自分たちの為にも、避妊手術をした方が合理的だという考えと、自分自身で2度と妊娠しないようにするという事への複雑な心境の狭間を日々行ったり来たりしていました。

結局結論はでないまま、手術を来週に控えた今日の妊婦検診でお腹の子供が頭位に戻っていることが確認され、帝王切開の予定は無くなりました。

病院の出産のしおりの家族計画の欄に、避妊手術(優生手術)と記載されており、テレビなどでの旧優生保護法の報道などもあったので、健常者でないい自分としては、自分自身や家族だけの問題として、この件をシンプルに考えたり割り切って決断できない要素が強かったと思います。
今回、手術による開腹の可能性は減ったので、卵管を縛るか、今すぐ結論を出す必要はなくなりましたが、家族が幸せに歩んで行く為に、家族計画はしっかり管理していきたいと思います。