※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

立ち小便の基本年齢や練習時期について教えてください。立ち小便OKなご家庭に質問です。

立ち小便が基本になったのは、何歳ですか??
いつ頃から練習してますか?

立ち小便させないご家庭もあるかと思いますが。
立ち小便OKなご家庭へ質問です。

コメント

不器用母ちゃん

本当に最初だけ補助便座で、出来てたのですぐに立って練習にしました🙌
なので1歳半過ぎからです🤔

  • 不器用母ちゃん

    不器用母ちゃん

    ちなみに…うちは座ってさせたくない派です😅
    汚れはするけど、🐘さんの病気になりやすいらしいので。

    • 6月4日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか!?
    初めて知りました!
    パパとトイレは立ちたがるので、ママと一緒は座ってしてます😊

    • 6月5日
チェイス

2歳10ヶ月からオムツ卒業して、3歳半頃から立ち小便してます。
教えてないし、出来れば立ち小便はしてほしくないのですが保育園で覚えてきたようです。

km

幼稚園では立ってしないといけなくて家で座るの嫌がるようになりました😞本当は座ってしてほしいです‥

ママリ

皆さまありがとうございます😊

参考にさせていただきます!
我が家も旦那座って欲しいですが立ってるので、息子もOKにしようかと思ってます。
旦那が教えてて、まだ早いかと思いましたが、したいようならさせようと思います!