
コメント

ひさきち
うちの子もそのくらいで歩き始めましたが、元気いっぱい走り回りますよ!
本人が歩きたがってるのにハイハイしなさいってのも無理な話だと思いますので、どうかそのまま様子見てあげてください( ´ ▽ ` )ノ

hinaまま
うちの息子は歩きだしたのは1才過ぎてからで、どちらかと言うと遅い方だとは思います。
でも、歩きだしたのが遅くてもよく転びましたよ。
今も転びやすいです(笑)
ハイハイ をしないで歩くようになると、転ぶ時に手が出なくて怪我をしやすいとは聞いたことがありますが、気をつけて見守ってあげればいいと思いますよ。
無理に歩かせなかったりハイハイさせるのは違う気がします。
-
けいごママ
ありがとうございます(^^)足の早い遅いとよく転ぶのはあんまり関係ないのかもしれませんね(^_^;)ハイハイもよくするし、転ぶときもわりと手も出てるので、安心して見守ってみようと思います☆
- 9月9日

かりん
すごい!!早いですね〜😁
そんな 昔の人が言うことはスルーしておいて大丈夫ですよー👌歩くの遅かったら遅かったで この子大丈夫なの?って心配するんだから(´<_` )
うちの子は運動神経が良いんだな〜❣️くらいに思っておいた方がいいです!ストレス溜まっちゃいますよ(^_^)
-
けいごママ
ありがとうございます(^^)そうですよね(>_<)こういう子はこうなると結構決めつけた言い方をされるので、つい気にしてしまって(^_^;)歩いた時は「危ない」じゃなくて「上手上手」と言って喜んであげたいと思います♪
- 9月9日

Yurieita
上の子も9ヶ月から歩き出しました。
はいはいをあまりしないと、将来転んだときに手が前に出なくて顔面を打つなど言われてますよね。
私も心配で健診の時に助産師さんや保健師さんに相談してみたんですけど、早く歩いたからって何も問題はないそうです。
遊びの中ではいはいをするし…とのことです。
3歳になった今、下半身はしっかりしてますしあまり転ばないですよ。
転んでも、ちゃんと手が前に出てかばおうとしますし(^^)
けいごママさんのお子さんも、気にせず成長を見守ってあげてください(*^-^)
もしかしたら、体育会系かもしれませんね( ゚∀゚)
うちの子、ほんとに身体を動かすのが好きで(笑)
散歩に出るとひたすら歩いてます(^_^;)
-
けいごママ
ありがとうございます(^^)今もハイハイはよくしているし、転ぶときもちゃんと手が出たりもするので、歩いた時は一緒に喜んであげて見守ろうと思います♪本当に動くのが大好きで、赤ちゃん特有のムチムチ感もなく、がっちり筋肉質な感じで(^_^;)大きくなったらなにか好きなスポーツでも見つけてくれるといいなと思います☆
- 9月9日

yuu
私自身が9ヵ月で歩きましたが、たしかによく転んでました( ᐛ )
でも、バドミントンも10年したり足も女子の中で1番速かったりだったので、ずっと足が弱いってことではないと思います✩
それに、そんな事言われても息子さんが成長しようとしてるのをいくら親でも止められないですよね!笑
小さいうちはよく転ぶので、注意して見てれば大丈夫だと思います♡
-
けいごママ
ありがとうございます(^^)そうですよね!小さいうちはよく転んでも、運動しているうちにだんだん強くもなりますもんね(^_^;)うちの子もスポーツ好きになってくれるといいなと思います♪
- 9月9日
けいごママ
ありがとうございます(^^)そうなんですね!なんだか安心しました(^_^;)心配せずに見守ろうと思います♪