 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
先月、私名義でローンを組んでマイホーム(建売)を購入しました!
今現在、育休中です。
育休中はローン組むのが厳しいと聞きましたが、産休育休に入る前の給料明細書や育休中の育児給付金の明細書を約2年分提出して、なんとか審査をクリアして組むことができました💡
 
            はじめてのママリ🔰
育休2年目(契約から2カ月後には2人目の産休に入る。2人目の育休中に3人目も予定しているので、今後大体3〜4年は育休予定と伝えた)に組みました😊
- 
                                    🍋 
 育休中でもローン組めるのですね🥺
 ローンが組めるのか不安でしたが家探し始めてみようと思えました✨- 6月4日
 
 
            退会ユーザー
ペアローンですが、育休中に組みました😊正社員フルで勤続7年くらいの時です🤔
- 
                                    🍋 
 育休中でも通るのですね✨
 やはり勤続年数大切ですよね!
 私も勤務長いのでそこは大丈夫そうです!
 でも、フルと時短だと年収変わってくるので不安です💦- 6月4日
 
 
            ななみ
うちも旦那だけだと通らなくて😅
連帯債務で収入合算ですが
育休3年目?(連続取得してました)の時に産休前の1年分の明細(源泉徴収票可)を出して審査通りましたよー
不動産の担当者には旦那が落ちた時に合算なら?って聞いたら休んでる期間長いし厳しいとおもう言われたけど審査通りました。
ただ、公務員以外の場合は会社規模や元の年収にもよるかもしれません
- 
                                    🍋 
 厳しいと思うと言われていても通る場合も多いんですね🤔
 育休中に審査通ってる方も多いので少し希望が見えてきました!
 教えていただきありがとうございます✨- 6月5日
 
 
            はじめてのママリ🔰
うちは、フラットで親も少し働いていたので、フラットの親子リレーでローン組みました。
 
   
  
🍋
私も建売で考えてました!
育休中でも通るのですね🥺
ローンまったく無知なので不安しかなくて、、、
ちょっと希望が見えてきました!