
友達の連絡がしつこい。違う状況で理解されない。突き放す言葉が難しい。どう対応すればいい?
連絡がしつこい友達がいます。
少し返事が出来ないと「そんなに忙しいの?」と送ってきます。
私は息子と2人暮らしでフルタイムで働きながら1人で子育てしています。
その友人は実家暮らしのフリーターです。
状況が全く違うので同じタイミングでずっとスマホに張り付いているのは無理です。
「えっ、返事が遅いってことは連絡しない方がいいってこと?」
と、昨日来たので
「しても良いけど頻繁には返せない」と返信しました。
そしたら「はっ、それって連絡とりたくないってこと?」と返事が来ました。
もう嫌です。
なんて返すのが良いと思いますか?
連絡も意味分かんないことばかりです。
今日はマッチングアプリの人と会ってやっちゃった、とか
無理自殺したい、とか。
私は絶対いい人見つけて幸せになる〜とか
(私が散々な目にあって離婚していることを知っています)
付き合ってらんないです。
すごいめんどくさい人なので、角が立たないように突き放す言葉を言いたいのですが
難しいです、、、
- あり(6歳)
コメント

はじめ
かまって欲しい方なんですね。お友達は他にその方はいないんでしょうか?
なかなか仕事と育児で追われて自分の時間が取れなくて、スマホを見てる余裕もないんだー。返せるときに返すね じゃ無理なタイプそうですよね...。
もう男早く作ってそっちに行って欲しいですね。。

ママ
無視し続けるのはダメですか?もう死ぬなど連絡が来るようなら、親や警察に言いましょう。めんどくさい人は角が立たないようになど言ってるといつまでもどこまでも付きまとってきます😖
-
あり
回答ありがとうございます!
今日まで無視してたらネチネチ来ました😢
送らない方がいいってことね。さよなら
って来たかと思えば
忙しいみたいだねーでもさーいつになったら返事するわけ?と来ました。
意味わからんすぎるけど無視し続けると一生送ってきそうな気がします🙄- 6月7日

退会ユーザー
付き合いたくないなら、気を使わずにストレートに行った方が効果あると思います。
-
あり
回答ありがとうございます!
クッソメンヘラで何故か私には強気な上に普通じゃない性格なので、ストレートに言うと逆上しそうで怖いです…- 6月7日
-
退会ユーザー
「りーさんはストレートには私には逆らえないから、何でも言うこと聞く人。」と思われてますね。
そしたら、そのままどんな連絡さえも全て何の反応もせずスルーすることが最善の方法だと思います。
気を使う言い方はあーや、こーや言ってくると思いますよ。- 6月7日

はじめてのママリ🔰
かまってちゃんですし、鬱陶しいですよね😢
-
あり
だいぶ鬱陶しかったです😣
- 7月7日
あり
回答ありがとうございます!
普通の人はそれでわかったとか忙しい時にごめんってなりそうですけど、彼女は逆ギレするタイプです😢
今日まで無視してましたがネチネチきて怖いです…
本当男作ってターゲット変えて欲しいです😭