![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後26日の新生児、体重3200g。母乳不足でミルク多め。ミルク量は体重と月齢どちらを優先?80mlと100mlで悩む。飲み終わり足りない?吐き戻し多い。量調整に困惑。
標準より少し小さめの新生児のミルク量について教えてください❗️
生後26日、現在の体重は3200gほどです。
産院退院時は2580gくらいでした。
混合で育てていますが、母乳が足りないのでミルクが多めです。
ミルクの量は、缶に記載されている量をあげると思うのですが、体重と月齢はどちらを優先してみるのでしょうか?
体重的には一回のミルク量80mlですが、月齢でみると100mlになります。
今は体重を優先し、母乳+ミルクで80くらいになるようにあげていますが、飲み終わったあとも口をハフハフさせているので足りないようなかんじもします。
でも、ミルクの吐き戻しが多いので、量が多いのかな?とも思い、口さみしいだけなのか分からずに困ってしまいます😭
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
母乳もあげてるなら足りなそうだなってときは母乳をあげたらいいとおもいますよ😌👌🏻
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは月齢であげてました!
2500台で産まれて、退院日にはもう80あげてました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
退院したあとも月齢に沿って増やしてましたか?
たとえば生後半月では、100くらいあげていたのでしょうか?- 6月4日
-
はじめてのママリ🔰
そんな感じで増やしてました!
気持ち的に母乳で…とは思ってたんですが、ちょっと小さいんだからまずは大きくしなきゃ!!っていう感じで。
吐かずに飲めるっていうのが、増量のポイントではありますが☺️
記録を見たら、半月で100、1ヶ月で120あげてましたよ!- 6月4日
-
はじめてのママリ🔰
丁寧に教えていただきありがとうございます!
参考にさせていただきます✨- 6月4日
![ぴーち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーち
体重は様々なので、その子の体重でいいかと。。🌷
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
体重は個人差大きいですもんね😖色々試してみます。- 6月5日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
母乳だとなかなか満足する量を飲ませるのが難しくて、、😭
でもとりあえず吸わせてみます!