
保育園に通う1歳の子供が頻繁に熱を出すことに不安を感じています。症状は軽く、元気なので免疫がついているのか心配です。先輩ママさん、アドバイスをお願いします。
保育園に通いはじめて今年の4月で
1年になりましたが、毎月必ず熱が出ます。
多いときで2〜3回程。 子供はこんな頻繁に
熱がでるものなのでしょうか?
小児がんとか、大きい病気が潜んでいたら
どうしようと不安になってます。
検索魔が止まりません😭😭😭
熱が出ても38度台の熱が一晩で下がり
元気、食欲や水分補給も良好で
走り回って遊んでいますが 咳や鼻水が
酷いです これから免疫ついていくのかなと
思う反面今とても不安です。
先輩ママさん、アドバイス頂きたいです🙇🏻♂️
- はじめてのママリ(5歳7ヶ月)
コメント

mama
うちも入園してから毎月熱を出したり下痢をしたりと大変でしたがここ最近やっと落ち着いてきました😊!
3歳までは熱も出やすいと聞きますしそこまで心配はしなくてもいいと思いますよ😊!
でもどうしても心配な場合は小児科に行った際などに聞いてみて安心するのもいいかと思います!

まむー
保育士です☺️心配になりますね💦
熱が出やすい子います!
2歳児クラスになると落ち着いてくるかなという印象です。
気になるならかかりつけ医に相談するのも良いかなと思いました☺️

ママリ
同じく去年4月入園。
コロナでちゃんと通い始めたのは6月からで1年たちました。
毎月熱出します😰
熱出すまではいかなくても、鼻水で寝られなかったり、咳がひどくて休ませたりで。
1年はろくに仕事にならないとは姉にも、周りにも言われていましたが。
正直こんなに休む😓?と一度精密検査でもしてもらいたくなるくらい休んだ月もありました。
うちの園は周りの園よりゆるめで下痢がひどいとか熱がなければ預かってくれます。
なのでどんなに咳してようが、鼻水がズルズルだろうが発熱さえなきゃ登園は可能。
それで熱がでないお子さんのママは助かるかもしれませんが娘はクラスにそういう子がいると高確率でうつって発熱するので😰
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!! 状況が凄く似ていて
少し安心しました😭💖
うちの娘の通ってる保育園は
下痢でも治るまでおやすみ
してくださいと言われます…
1度熱性痙攣を起こしたことが
あるため少しの熱でも
直ぐに電話がかかってきます(職場に)😵💫
毎月3.4回は仕事休んでて
迷惑かかってるんだろうなと
思うと凄く嫌気がさします😭仕方ないことなんですけど…💦
うちの娘もなんでも
もらってきます💦
大変ですよね😭😭- 6月3日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭😭🤍
私の娘もよく下痢します💦
そうなんですね!!
免疫ついて落ち着いてくると
いいんですが、今はコロナも
ありますし少しの咳や
鼻水でも凄い心配になってしまいます😭
小児科の方に相談してみます😭✨✨