※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パン 《23》
子育て・グッズ

上の子がマイペースで困っています。特に平日の朝が難しいです。朝の様子について教えてください。

上の子がほんとにマイペースでとろとろして困ってます
まだ仕方ない年齢かもしれませんが...
機嫌よくこっちが接していてもだんだんそれに調子乗ってるのか言う事聞かなくなったりそれでもさらに機嫌悪くなったり..
私だってずっとは機嫌よく接してられない...

休みの日なら全然いいのにとくに平日保育園行く時によく機嫌悪くなってる(;_;)

すっごいマイペースなお子さんをおもちのママさん
朝はどんな感じですか?

コメント

コマさん

マイペースな子はいつまで経ってもマイペースです😅
上の子がそうで、パジャマで保育園に連れていったこともあります(笑)
毎朝格闘でした😵

中3になった今でもとにかくマイペースで、私が1人イライラしてます…マイペースなので響きません⤵️

  • パン 《23》

    パン 《23》

    マイペースはやっぱりもう性格なんですね!!笑

    上手くやっていくしかないのですね(;_;)

    14歳差いいですね॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
    わたしも弟と14歳差です!!

    • 6月3日
  • コマさん

    コマさん

    本当に😅むしろどんどん増してる気がします😭

    そうなんですね✨
    弟さんと仲良しですか?

    • 6月3日
  • パン 《23》

    パン 《23》

    離れて住むようになってからは仲良くなりました!笑
    私が赤ちゃんとか子供とか元々好きじゃないというか興味なく全然小さい頃は触れ合ってなかったです....笑

    • 6月3日
  • コマさん

    コマさん

    そうなんですね😄
    上の子も赤ちゃん好きじゃないのですが、将来は助け合える姉妹になってほしいなって思います。
    私が一人っ子でどうしても兄弟が欲しかったので尚更で😣

    • 6月3日
  • パン 《23》

    パン 《23》

    姉妹だと歳離れてると大きくなったらもっと可愛がってくれると思います!!♡
    私も5つ下の妹がいますがほんとに可愛いです!!

    • 6月3日
  • コマさん

    コマさん

    そうなんですね😆
    幼なじみの子達の面倒見は良くて下からも好かれるので、もう少し大きくなったら可愛がってくれたらいいなぁなんて思ってますが、将来仲良し姉妹になってほしいです😄
    話がそれてしまってすみませんm(__)m
    ありがとうございます😌

    • 6月3日