 
      
      
    コメント
 
            んすすん
私はまだ息子を連れてカラオケに行ったことありませんが、音を小さくしてたとしても赤ちゃんからしたらうるさいかなーと思うので、歌えるくらいになってからのほうがみんな楽しめるのかなーと思いました🤔
 
            福太郎2号
9ヶ月でキッズルームなら行ってる人もいるみたいですよ。
ボリュームはとても小さくしてるらしいですが。
私も子どもが歌を歌ったり、歌に合わせて踊ったり楽しめるようになってからのほうが、家族みんな楽しいかなって思いました。
実際、カラオケ店で9ヶ月の赤ちゃんがいたら、私は2度見しちゃいそうです…、すみません。
赤ちゃんを預けて、旦那さんとふたりで楽しんでくるっていう選択肢はないのですか?
- 
                                    もえmaa やっぱり行ってる人いるんですね(>_<) 
 いえいえ♩若く産んでる上にカラオケ連れて行ったりしたら世間の目は当然ついて回りますから😊♩
 
 その選択肢はないです。家族はとても協力してくれますが、三人で行ける場所に子供を預けてまで行きたいとは考えられないです。
 
 美容院や歯医者、マツエクはお願いして1人で行きますが、わざわざカラオケ行くために預けるなら全然我慢します‼︎‼︎‼︎- 9月8日
 
- 
                                    福太郎2号 
 少し我慢したら、三人で行くカラオケ行けますもんね!
 きっと旦那さんとふたりで行くより、もっともっと楽しいでしょうね♡- 9月8日
 
 
            さちこ
あんまり大きい音は耳によくなさそうですよね(^^;
友達はカラオケに行ったけど、音が気になって結局アカペラになったと言ってました!笑
- 
                                    もえmaa ありがとうございます😊 
 
 そうですよね〜〜私の友達も行ってるみたいです‼︎
 でもアカペラなら子供にはいいですね😊♩- 9月8日
 
- 
                                    さちこ 最近のカラオケってご飯も美味しいし、個室だし、泣いても声が気にならないから、結構ママ友で集まって行ってる人多いみたいですよ~💓 - 9月8日
 
- 
                                    もえmaa 使い方によっては私もありなのかな〜〜って思いました🙆♩ 
 歌うことよりも気を使わず子供を遊ばせられてままがおしゃべりできる場所って考えると魅力の1つですよね💓- 9月8日
 
 
            mako0829
音量に気をつければ不可能ではないとおもいます。赤ちゃんにとってカラオケの音は、初めて耳にする大音量です。大人にとっては普通でも、赤ちゃんにとっては不快なこともあるうえ、大きな音が頭に響いて頭痛を引き起こすこともあります。
あと、あまりにも大きな音は聴覚をつかさどる聴覚神経に影響を与えるとも言われています。これは「音響外傷」と呼ばれ、爆音によって神経が傷つくことで難聴になる病気です。
赤ちゃんに影響がない音量でとなるとかなり小さい音量になるので大人には物足りないと思います。
あとはキッズルームとは言え、カラオケは除菌用の掃除をしていないため、不衛生ですので、自分で除菌用ウェットティッシュなどを持って行って、はじめにお掃除からしないとですね。
私なら3歳くらいまでは連れていかないです。
- 
                                    もえmaa ありがとうございます*\(^o^)/* 
 
 衛生面も気をつけないといけないですよね💦
 スーパーや西松屋にあるベビーカーも座る前にウェットティッシュでふいてます💦- 9月8日
 
 
            チロルチョコ
月齢がそれくらいのときに行きましたよ⭐
音を小さくして歌いました!
それでもビクッとしてますけど泣くことはなかったです☺
今じゃカラオケ好きでマイクもってあーあーしゃべってますよ(^_^)
- 
                                    もえmaa コメントありがとうございます*\(^o^)/* 
 音にはやっぱりびっくりしちゃうんですね(>_<)💦
 
 きっと3歳になれば一緒に歌えて楽しいですよね♡- 9月10日
 
 
            グッキー
8ヶ月の時に1度行きました!
日常的でなければ問題ないと思います٩(。•ω•。)
息子は大人の周りウロウロしたり、家にはないおもちゃがいっぱいではしゃいでたし、遊び疲れたら皆が歌ってる中普通に抱っこで寝てました☆
- 
                                    もえmaa コメントありがとうございます*\(^o^)/* 
 そうなんですね*\(^o^)/*
 おもちゃがあったりのびのびできたり魅力的ですよね♡
 連れて行きたいな〜〜と思います初めて- 9月10日
 
 
            (^ω^)
その辺はママ次第じゃないでしょうか?
私はカラオケすきじゃないので行かないです!
でもすきなら行ってますね!
もちろんボリューム低くします!
おもちゃとかあれば個室ですし離乳食ミルク母乳
気にせずあげれるのでいいと思います!
- 
                                    もえmaa コメントありがとうございます*\(^o^)/* 
 そうですよね*\(^o^)/*気にせずあげれて遊ばせられて魅力的ですよね♡🙆
 
 行ってみたいと思います♡- 9月10日
 
- 
                                    (^ω^) 
 でも注意してほしいことがあります!
 カラオケって掃除が行き届いてないところ多いので
 色んなものを触ったりマイクなんかは口つけてる
 事もあるので消毒済の袋付けてありますけど
 風邪とかインフルエンザとかなりやすいです!
 大人も子供も!
 あとお酒飲んで嘔吐する方もいるので
 拭き取っただけならウイルスとかはうようよしてます!
 
 友達3人で冬にカラオケ行って
 数日して友達2人はインフルエンザになりました!
 同じ型でしたよ!
 だから多分カラオケが原因だと思います。- 9月10日
 
 
            れい・3・
息子が6ヶ月の時に上の子が誕生日で
どーしてもカラオケに行きたいというので
カラオケ屋から車で2分のおばぁちゃんの家に息子だけあずけて言ったんですが
丁度人見知りの時と重なって
歌い始めて5分で
泣き止まないから迎えにきてー(;´д`)
と電話かかって来たので
迎えに行きました(;´д`)
なので、アカペラ状態
アンパンマンメドレーww
童謡メドレーでしたw
上の子がアカペラなのにノリノリで歌って踊ってたので
それ見て息子は爆笑してましたww
1時間で帰ったのですがそれなりに楽しめたようですw
- 
                                    もえmaa ありがとうございます*\(^o^)/* 
 アカペラになってしまいますよね💦
 
 上の子それでも楽しめて良かったですね♡♡
 私も3歳くらいになったら一緒行きたいと思います初めて- 9月10日
 
 
            (・∀・)❤️
大学の同窓会があってカラオケに行きました!
基本話していたのですが、幼稚園の女の子が2人いたので、その子達は小さい音で歌ってましたが、大丈夫でしたよ(◍ ´꒳` ◍)b
むしろ息子は爆睡でした(*^^*)
あと、カラオケではないですが、先日ディズニーシーに行ってきたのですが、パレードなどの音がスーパー大きくて、ビックリしてましたが、泣いてはいませんでしたよ(◍ ´꒳` ◍)b
なので、毎日でなければいいかなぁなんて思いました(*^^*)
- 
                                    もえmaa コメントありがとうございます*\(^o^)/* 
 むすこくんカラオケで爆睡はすごいですね😵💓💓
 
 確かに!ディズニーはすごい音量ですもんね💦💦
 行ってみたいと思います💓- 9月10日
 
 
            たんたん
私は普通に行っています〜〜♫
ママにも楽しみや、リフレッシュが大事!!!
音量もですが、キッズルームなので遊んだり、寝たりできて子供も楽しいですよ♫
- 
                                    もえmaa ありがとうございます*\(^o^)/* 
 リフレッシュ大切ですよね♡
 行きたいけど、どうかなあ〜と考えていましたが、来週ママ友と遊ぶ予定なのでパセラのカラオケのキッズルーム行こうか検討中ですヽ(*'▽'*)ノ- 9月10日
 
 
            にこちゃん
コメント失礼します🙇🏻
わたしもたしか5ヶ月の終わりに友達と
カラオケ行きましたが特に泣かなかったし
音もすこし小さくした程度でしたよ😊
別に小さい子供がいるからってそこまで気にする必要はないんじゃないかなーと思いました!
今度主人とも行く予定ですが
キッズルームなら全然気にしません♪
気になる人は連れて行かないだろうし
それぞれの育児なのでお母さんがストレスにならないようにリフレッシュ大事だと思います🙆カラオケ久しぶりに行くと楽しいですよね〜💓
わたしも早く行きたいです🤗💕
 
   
  
もえmaa
ありがとうございます😊
ですよね〜!私も音が気になってました💦
それにキッズルームで遊ばせてその横で私と旦那が歌ってるって考えるとなんだか、かわいそうなのかなとも思いました(>_<)