※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃも
住まい

新築に住み始めた女性が、固定資産税が来年から始まるのか、また今年の請求書と調査の郵便について疑問を持っています。

今年の2月中旬に引き渡しがあり新築に住み始めたのですがこの場合、固定資産税は来年から始まるのでしょうか?

先月くらいに今年の固定資産税の請求書が届き第一期分払ったのですが、
今日、来年度から固定資産税がはじまるので調査をします。という郵便が届きました🙄
これはどういうことなのでしょうか?

コメント

ちぃこ

固定資産税の賦課期日は1月1日なので、今年の2月に完成してすみ始めたのではあれば固定資産税は令和4年度からかかりますよ😊
先日来た通知は土地の分ではないですか?土地は今年の1月1日時点でお持ちだったと思うので、その分だと思います。来年度からは土地と家の分になると思いますよ😌

あづ

土地も2月に購入されましたか?
もし1月1日時点で土地だけでも所有されてたなら、今年の固定資産税もかかります。

固定資産税の調査は新築建てたら必ず来ると思いますよ😌
家の作りが図面と相違がないか。カーポートや倉庫など図面にない建物がないか。などの調査です🤔

あちゃも

なるほどです!!!😳
そういえば土地の分もいるのですね😭
市役所の間違いかと思ってモヤモヤしてました😂
無知で恥ずかしいです😂
すっきりしました!
ありがとうございます🙇‍♂️✨