![ひだちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![メロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メロ
どういう治療をするかで変わって来るかと思います💦
排卵誘発剤は数百円で数日分処方されますし、注射も1回の料金は数百円です。
エコーはどのくらいの頻度でするかは病院の方針や使う薬や注射の頻度や卵胞の育ち具合で全然違ってきます。
私が通っていた病院だとエコーはひと月に2回以上は実費で2000円かかってました。
人工授精をするとか、検査をするとかでもかかる費用はかなり変わってしまいますね。
私の場合は月に2万円弱かかっていて、ほとんどがエコー代です^^;
メロ
どういう治療をするかで変わって来るかと思います💦
排卵誘発剤は数百円で数日分処方されますし、注射も1回の料金は数百円です。
エコーはどのくらいの頻度でするかは病院の方針や使う薬や注射の頻度や卵胞の育ち具合で全然違ってきます。
私が通っていた病院だとエコーはひと月に2回以上は実費で2000円かかってました。
人工授精をするとか、検査をするとかでもかかる費用はかなり変わってしまいますね。
私の場合は月に2万円弱かかっていて、ほとんどがエコー代です^^;
「多嚢胞性卵巣症候群」に関する質問
4人目の妊活について 現在、4人目の妊活中ですが、先日クリニックへ行きエコーを見てもらった限り多嚢胞性卵巣症候群でした。 でも、月経異常はなく排卵痛もあるし、血液検査をしたわけではないので確定診断ではないと…
多嚢胞性卵巣症候群と言われたことがあり妊娠しにくいとも言われたことがあります。1年前にやっと自然妊娠しました。次の妊娠も考えてますが、多嚢胞性卵巣症候群だと自然妊娠でも双子が生まれやすくなるのでしょうか??…
ソワソワ期、、フライングしてしまいました💦 排卵遅れ、多嚢胞性卵巣症候群、ということもありですが 排卵検査薬と基礎体温見て考えると高温期11日目だと思われます。 コレは陽性で良いのでしょうか? ※検査薬の写真載せ…
妊活人気の質問ランキング
ひだちゃん
コメントありがとうございます♡
だいたいどんな感じでかかるのか知りたくて(´·_·`)
エコーは月2回以上だと保険効かなくなりますもんね(´・_・`)
あたし的とりあえず排卵を促して排卵させてって感じで治療していきたいかなと思ってます(*^_^*)
薬や注射はそこまで高くないんですね♪