
築年数35年以上の古いマンションに住んでます。古いマンションって虫発…
築年数35年以上の古いマンションに住んでます。
古いマンションって虫発生しやすくないですか?
私の住んでるマンションが不衛生なんですかね。
外観は見た感じ古臭いコンクリートです。
中はまだ外観に比べてところどころ古臭さは
ありますが綺麗にしてる方だとは思います。
ですが虫が本当に多いです。
隙間はなるべく埋めてますし対策はしています。
古さは関係ないですかね😇😇
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
古いと基本的に虫多くなるって言いますよね…。
けど私築5年の鉄筋コンクリートに住んでますがGの赤子めっちゃ出ます…親Gは出たことないですがマンションのエントランスにはいました😇
理由はお隣さんがゴミ屋敷だったからです!笑
ベランダにゴミめっちゃあるし異臭が共有廊下まで漂ってきます🥲
なので築年数よりお隣さんや周りの住民次第だなって実感してます😂

かなママ
我が家ではありませんが、知人のマンションは築40年くらいで、特に夏はよく虫が発生するそうです。
結露もすごいしと言ってました💦
色々調べたみたいで、小さい虫の名前めちゃくちゃ詳しいです😂
-
はじめてのママリ🔰
その方とお話したいくらい同じです😂笑
うちも小さい虫が本当多くて何この虫?みたいなんがいます!コバエも多いし綺麗に徹底してるのに、どこから入るの?って感じです😩😩- 6月2日

はじめてのママリ🔰
分かります😰
虫のストレス凄いです😓
早く引っ越したいです😱
-
はじめてのママリ🔰
虫のストレス私もやばいです😩
廊下には何匹か死んでるし歩くのもいちいち下見て歩かなきゃだし、虫対策もお金かかるし引越ししたい😭💦
小さい虫多くないですか?💨- 6月2日
-
はじめてのママリ🔰
小さいのかなり多いです😨
新しい建物よりやっぱり隙間が多いんですかね⤵︎
薬局のムシ対策グッズにいくら使ったか分かりません😱- 6月2日
-
はじめてのママリ🔰
多いです!特にこの梅雨の季節😭隙間は多いかもしれません!嫌ですよね、本当に😭ご飯作る気も失せます😨
- 6月5日

あこ
うちのとこは築30年以上、一階に中華屋さんの二階に住んでますが、虫そこまで出ないです!
Gとの遭遇率は年に2回程、コバエもたまに出る程度です!
大家さんがよく業者に掃除依頼してくれるからかもしれないです🤔
-
はじめてのママリ🔰
大家さんがきちんとしてくれてるのは羨ましいです!
うちはなんもなく😭💦
たまに廊下ささーと掃除してるのは見かけますが、鳥の糞もそのまんまです😨😨- 6月5日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
Gの赤子うちもいます😨
引越し当初2匹出て、穴を塞いだら出なくなりました!
エントランスには何匹か死んでます😣住んでる方めちゃくちゃ大事ですよね😩😩