
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは間取りから入れました😂👏🏻

ママリ
うちは書斎とは別に主審室に
そういうスペース作りました😊
ウォークインクローゼットとも別です!
-
りんご
ですよね!
ありがとうございます♪- 6月2日

もこもこにゃんこ
一部屋夫婦の趣味部屋にしてあって、床から天井までの埋め込み本棚にしました。
大学時代の教科書(仕事上まだ使うかもしれないので夫婦2人分)や漫画、小説、アルバムなどなど入れてあります😄
-
りんご
やっぱりそうですよね!
ありがとうございます☺️- 6月2日

より
量が減ることがないなら、造り付けで本棚もありだと思います。
うちも本が結構な量があったので、それを踏まえて間取り考えました。
-
りんご
そうですよね!
でも昨日旦那に言ったら、その本棚に本を戻す事はないよって言われました。
殺したくなりました笑- 6月3日

ママリ
うちはもともとアパート時代からニトリの大きな本棚4つがあったので、それを書斎に持ち込んでます!
それと別に頑丈めの可動だなも横幅1.5mくらいのを作ってもらいました!
書斎広めだと思います。。
旦那の夢らしいんで、その通りにしました🤣
地味にメルカリで売り飛ばしてますが🤤笑
-
りんご
優しいですね!!
メルカリで売る気持ちわかりますー!
私は旦那と喧嘩する度に洋服と本を捨ててます🤗笑- 6月3日

柊0803
我が家は本ではなくレコードになりますが、「レコード収納」を間取りに入れ、IKEAの棚に収納する事にしました。
その部分の巾木は外してもらい、壁ピッタリに収納する予定です😊
-
りんご
レコード!😳おしゃれですね♪
ありがとうございます😊- 6月3日
-
柊0803
ただ、量が量なので主人には苦笑いされています😂
(レコードは私の趣味なので💦)
ちなみに当初は間取りに組み込み造作で棚を作る予定だったのですが、造作だと10万越えたので渋々IKEAに...となりました💦
金額次第で考えてもいいかもしれないですね!- 6月3日
-
りんご
なるほど!!
参考になります!
ありがとうございます😊- 6月3日

退会ユーザー
壁掛けテレビ下にオーダー家具でぴったり収まるようにする予定です🙆♀️
-
りんご
ありがとうございます😊
- 6月6日
りんご
ですよね〜
ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
ちなみにうちは2階の廊下に作りました!
りんご
私も作るとしたら2階の廊下になりそうです♪