子育て・グッズ お昼寝後に大泣きする子供に対応できず困っています。おやつをあげても泣き止まず、抱っこや水分も受け付けません。どのように対処すればいいでしょうか? 最近、お昼寝あと必ず絶叫しながら大泣きされます😭💔 おやつの時間が近いときはおやつをあげようと準備するんですが全く泣き止まず、抱っこしてもダメ、水分を与えようとしてもダメです… 家に居るときは子供が納得するまで泣かせておいて近寄って来たときにまた抱っこしてあげるのですが、それでもなかなか泣き止みません… 皆さん大泣きなどされたときどの様に対応されていますか? 最終更新:2016年9月8日 お気に入り 1 お昼寝 おやつ 大泣き ☆*あーChan☆*(8歳, 10歳) コメント ののん うちもすごく泣きます。 急に何がイヤのかわかりませんが…笑 何しても泣き止まないので 無視してます。 しばらく泣いて抱っこすると落ちつくのでいつもその方法です♪ 9月8日 ☆*あーChan☆* 回答して頂いたのに遅くなってしまいすみません😣💦⤵ 本当に何が嫌なのかわからないですよね💦💦 やっぱ無視が一番ですかね… 今日も大泣きしてたので、ちょっと離れたら余計大泣きされたので、近くには居て欲しいみたいですね(笑) でも抱っこする?って腕出すと嫌がられました(笑) 色々試行錯誤ですねー。 9月10日 おすすめのママリまとめ おやつ・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お昼寝・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
☆*あーChan☆*
回答して頂いたのに遅くなってしまいすみません😣💦⤵
本当に何が嫌なのかわからないですよね💦💦
やっぱ無視が一番ですかね…
今日も大泣きしてたので、ちょっと離れたら余計大泣きされたので、近くには居て欲しいみたいですね(笑)
でも抱っこする?って腕出すと嫌がられました(笑)
色々試行錯誤ですねー。