 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
特に練習させなかったです😊
上の子は6カ月でハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きをして、歩いた後の10カ月半でやっと自分から座り始めました。始めはグラビアアイドルみたいに足を横に投げ出して座っていて11カ月でやっと普通に座れました。
 
            なな
その頃は全然できなかったですよ!
10ヶ月の時できるようになりました。
練習はさせなかったです!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます!お座り自分からするのって結構先なんですね😩 
 ハイハイより先かと思ってました!笑- 6月2日
 
 
            ミルクティ👩🍼
今月、9ヶ月になる息子を育てています。
息子も1人でお座りが出来ません😭
座らせると座れますが🥺
ずり這いもハイハイも出来ません😭
ずり這いは、後ろに下がる事は出来ますが、前には進みません😣
ハイハイもする気配がありません…😟
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 
 お座りってどんな感じでするのか気になりますよね😂
 うちは、ずり這いしないまま急にハイハイし出しました笑
 成長楽しみな反面、動き始めると大変なことも多いので、ゆっくり見守っていきたいですよね( .. )- 6月2日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!すごい早いですね✨でも、お座りは1番最後だったんですね💖
うちの子も足を横にして座りそうで座らないみたいな格好してます笑