![パルム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昼のパンを残して食べると言って混乱し、怒りを感じた女性。優しい言葉を求めています。
お昼のパンを残して、ごちそうさまって言うからお皿下げようとしたらやっぱりまだ食べるー!って。
もう一回あげて、食べるかと思いきや…
細かくちぎってテーブルにポイポイ。
最後は手をワイパーみたいにササ~っと動かしてパンくずを撒き散らかして終わりました。
私の中でストッパーが外れて今までで一番キレてしまいました…
人に向かって「このやろー!!」って言ったのたぶん初めてです😢
今は子供たちが泣いていますが、キッチンにこもってうどんを食べています🍴(危なくないようにしてあります)
こんな私に優しい言葉をかけていただけないでしょうか😭
- パルム(5歳5ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
分かります😭
うちもこの前パンて言うから出したのに、渡した瞬間ポイされました😭
むちゃムカつきますよね😭
私なんてそれで頭叩いたことありますよ、、。言葉だけで済ませて偉いです🙏
毎日お疲れ様です🙇♂️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
食べ物で遊ぶのは、小さいうちから厳しくしていいとわたしも思いますよ!
わたしも絶対ゆるしません。
食べ物で遊ぶのは絶対駄目なこのなんだ、と学んでくれると思います!
-
パルム
言い続けてたらいつか分かってくれる日が来ますよね!
それを信じて伝え続けます(>_<)
ありがとうございます✨- 6月2日
![なの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なの
実験というかそういうの知育的には悪くないらしいのである程度は寛容になりました😂
パンくずなら掃除機で吸えばいっかー!って💦
何が言いたいかと言うと綺麗に食べることを期待しない!期待しないだけ受け止められるキャパがひろがるのでイライラが減ります!
-
パルム
そうなんですよねー!!
いろんな物の落ち方とか散らばり方を見て学んで、脳に刺激がいくらしいですよね💡
普段はある程度自由にやらせて、私の限界が来たら穏やかにストップをかけていたんですが今日はなぜかキレてしまってだめでした😢
今はお昼寝してくれたので、気持ちをリセットさせてようと思います!
ありがとうございます😌- 6月2日
-
パルム
「させてようと」→「しようと」
です💦
失礼しました🙇- 6月2日
-
なの
そうだったんですね💦
疲れが溜まってたのかもしれないですね😖
お昼寝中ママも休んでくださいね😊- 6月2日
パルム
共感してくださりありがとうございます😭❤️
ほんと、冷静になると子供相手になにイライラしてるんだと思うんですが、そのときは本っっっ当にムカつきました…
私も手をあげそうになりましたが、握った拳を床に叩きつけてどうにか思いとどまっただけです💦
お昼寝してくれたので、今のうちに気持ちをリセットさせます!
ママリさんもお疲れ様です🙇