
コメント

Crystal
うちは卵を食べると湿疹が出るので、一歳過ぎてから検査してもらいましたよ😊
離乳食開始前に検査をする人もいるようですが、一才過ぎるとわりと正確な結果が出やすいと聞いたことあります!

とまと
できると思います!
上の息子が犬触ったら目腫れたので
アレルギー検査してもらいました!

3kids♡
出来ますよー!
息子がとろろで口の周りが荒れちゃって病院行った時に気になるのとかやってもらいました😂
Crystal
うちは卵を食べると湿疹が出るので、一歳過ぎてから検査してもらいましたよ😊
離乳食開始前に検査をする人もいるようですが、一才過ぎるとわりと正確な結果が出やすいと聞いたことあります!
とまと
できると思います!
上の息子が犬触ったら目腫れたので
アレルギー検査してもらいました!
3kids♡
出来ますよー!
息子がとろろで口の周りが荒れちゃって病院行った時に気になるのとかやってもらいました😂
「ココロ・悩み」に関する質問
保育園から送られてくる動画内で 奥で息子が抱き上げられてトイレへ連れて行くのが映っているのですが、泣いてまでトイレに連れて行くものなのでしょうか? まず、遊んでる途中に、真剣に夢中になっているときでも トイレ…
私って人と関わるの苦手なんだなぁとつくづく思う😅 こども同士が仲良いママさんの誘い、、負担😵💫 情報交換やいざという時の連絡先を知ってるのはいいんだけど、遊んだりするのはキツイな。。 精神的に負担。。😭 分か…
クレーマーの境目ってどこなんでしょうか😂 私はよく怒ってる、冷たいと言われるので、他人や店員さんと接する時は特に気を使っています。 正直人のことを思ってというより、変な客や患者だと思われたくないという部分が…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はるか
そーなんですか!
ありがとうございます😭
いろいろと病院に電話して聞くのもありなのですかね(-_-;)
Crystal
全然聞いて良いと思いますよ!
アレルギーに詳しい病院はお近くにありますか?
そういうところの方が対策とか今後の経過とか見てくれるのでオススメです♡
アレルギー系は長いお付き合いになる可能性もあるので😊
はるか
なるほど(-_-;)
参考になります
教えてくださり
ありがとうございます!