※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
r
家事・料理

唐揚げ屋で働いています。飲食店で働いたことがあまりありません。まだ…

唐揚げ屋で働いています。
飲食店で働いたことがあまりありません。
まだ出来てまもないお店で、テイクアウトだけのメニューしかあらず、定食などはやっておりません。
店主が、野菜の管理やお味噌汁をどうするとか分からないみたいで。
千切りキャベツの管理とか、保存方法わかる方いますか?
またお味噌汁とかは、お湯を入れるだけのものか、それとも作った方がいいのですか?
どなたか、飲食店で経験ある方教えて頂きたいです

コメント

deleted user

店主が分からないってなかなかないですよ…😅
千切りキャベツはボウルに入れて、ラップして冷蔵庫でした
お味噌汁はチェーン店なのか、個人経営なのかなど、お店にもよるでしょうが、作ってるお店がほとんどではないでしょうか?

deleted user

ほっかほっか亭でアルバイトしていました。

味噌汁は基本作りません。インスタント味噌汁でした。カップに味噌など入ってるタイプでした。

大きなタッパーに、キッチンペーパーをひいたら千切りキャベツを入れてました。余れば捨てていました。
今と昔はやり方は違うと思います。

はじめてのママリ🔰

お店の方は資格などないのですか❓
期限とかは傷み具合でも違うし大手だとしっかり余裕のある期限で守ってますよ

鶏肉はドリップて食中毒とか発生するのでとても怖い環境ですね…
野菜など切って何時間とかより衛生管理のほうか重要です

deleted user

まずどこを目指してるのかですね。
から揚げ専門店なのか、から揚げ持ち帰り専門?
定食屋さん?
目指す方向はどこなんでしょうか。

から揚げ、お弁当持ち帰り専門店なら味噌汁はなくてもいいかと。
定食屋やるなら味噌汁は基本作ることになりますね。

野菜の管理を従業員に聞くのはどうなんでしょうか…
よくそれでお店オーブンしたなって感じます。
経営者として大丈夫ですかね…

ルナ

店主さんもkさんも知識が無い状態で、弁当を提供するなんて、無謀すぎでは!?と思いますが.....😭

責任者には、その名の通り責任があるわけで、食品提供に関する知識はまず店主自らが学ぶ必要があります。

私なら、飲食に従事している知り合いの方などにノウハウを勉強させてもらえないか?
立ち上げに関わった方などに、詳しくご説明やアドバイスを貰うことは出来ないか??
といった内容を、やんわりと聞いてみるかな💦