※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちゃん
家事・料理

里帰りなしで自身のご自宅に戻られる方、実母や義母、ご主人からのサポ…

里帰りなしで自身のご自宅に
戻られる方、実母や義母、ご主人からのサポートなしで
ご飯作らなきゃいけないママさん方は
なに作りますか?!😭
とっても簡単手抜きになりつつあると思うんですけど
参考までに教えて頂けると助かります🥺

コメント

らんらんるー

私も同じ状況でしたが
もうほとんど、鍋してました!
それか大量に野菜入れた味噌汁です!あとは納豆とか身体によさそうなもので手軽なものをよく食べてました😌
無理し過ぎないでくださいね。

  • みちゃん

    みちゃん

    鍋ですね!野菜も多く取れて尚且つ簡単で済むので良きですね(*´▿`*)ありがとうございます(*'ω'ノノ゙

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

1人目ですよね?
旦那は週末しかいなかったので、
基本冷凍の作りおきとカップスープ系(母乳もあげてたので)にしました。
冷凍の作り置きは

具沢山の薄味炊き込みご飯
キーマカレー(鶏ムネひき肉で油少なめ)
ミートソース(鶏ムネひき肉で)
ホワイトソース
ピザトースト(ケチャップ塗って適当に野菜とウインナー乗せてチーズ置いたらラップしておく)
ハンバーグ
かぼちゃペースト(サラダやパンに乗せて食べる)

パスタはレンチン容器
白ご飯は多めに炊いて冷凍→レンチン
でも最終的に授乳しながらのご飯だったので、炊き込みご飯おにぎりとスープと適当なおかずが多かったです😂
冷凍野菜も多用してます。
引越も近かったので冷蔵庫整理もしてました

  • みちゃん

    みちゃん

    6人目です😅
    今まで里帰りはしなかったんですが実家や義実家が近くにあり何かと買い出しやご飯は協力して頂いていて。今回は県外に引っ越した為子供たちの学校の都合上、里帰りや協力は完全0なのでご飯どーしようかなぁと😫
    炊き込みご飯いいですね!
    あとは付け合せにお野菜や味噌汁なんか付けたらそれだけで良きですよね😊
    ご丁寧に写真付きでありがとうございます🤤!!
    参考にさせていただきます<(_ _)>

    • 6月2日
エリ

丼物(親子丼、豚丼、麻婆丼など)か、鍋をしていました🥺

あとは、うどん、ラーメンなど汁と麺がセットになってるものとか、
簡単なので煮物をよくします!

重ね煮にハマっていて、肉じゃがとか筑前煮とか、炒めたりせず、すべて鍋にぶち込んでw調味料いれてコトコトするだけで作れる方法を知って、よく作ります!重ね煮簡単なのでよろしければ調べてみて下さい😍❤️

  • みちゃん

    みちゃん

    炒めて乗せるだけ!や煮込むだけ!
    は簡単で魅力的ですよね🤤
    重ね煮!初めて聞きました😃
    主人が全く家事には手出ししないので
    これを機に簡単なものは伝授していきたいと思います😂

    • 6月2日
はる

里帰りしたことないし今回もしません😊

簡単なものなら、
◯カレーいっぱい作って2日くらいかけて食べる
◯これから暑くなるので、流水麺シリーズオススメです☺️トッピングやつけ汁をいろいろ変えて👌
◯いろんな野菜とコンソメを炊飯器に入れてポトフ風。鶏肉かウィンナーとかも入れると美味しいです〜
◯ジップロックに鶏肉と麺つゆ入れて冷凍しといたら、食べる日に解凍(冷凍解凍で味が染み込む)、焼くだけで鶏肉ステーキです😁

自分だけのお昼ごはんなら、卵かけご飯とかにしちゃいます
でもしんどい時も多々あるので、出前も活用します〜😁

  • みちゃん

    みちゃん


    カレーは絶対的安心がありますね!🤤
    上の子達も好きなので多めに作りたいと思います☺️
    暑くなるのでやはり麺系も強いですね(*´▿`*)
    つけ汁も、もうこの時期なら色んな味が出ていそうなのでまとめ買いして来ます😃

    • 6月2日
  • はる

    はる

    6人目なんですね!!
    すご〜い!でも羨ましいです😍
    これから夏休み大変ですね💦
    夏野菜カレーは子供にも好評です😊
    頑張ってください!

    • 6月2日
どれみ

私も実家義実家は12時間、
転勤族で頼れる人なしで
旦那は出張ありで
里帰りしなかったです

とりあえずお惣菜の真空パックのやつをまとめてネットで買って…
あとはレトルトものとかでした◡̈♥︎

  • みちゃん

    みちゃん

    今はお惣菜もレトルトも
    美味しいものがたくさんあるので何食べようか迷います🤤(笑)
    どうしても体調が優れないときなんかには活用していきたいと思います😄

    • 6月2日