※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

赤ちゃんがセルフねんねできなくて悩んでいます。寝ぐずりを改善したいと相談しています。

いつなれば寝ぐずりなくなるんだろう、セルフねんねしてくれるんだろう🥵
小さい時からお昼寝は一緒に横になってラッコ寝😣
だからうつ伏せばっかりで寝る上、
セルフねんねできないのだろうか😥😥
ネントレも面倒でやる気になれない。。。

ひとりごとすみません😂😂💦

コメント

ママリ

寝ぐずりしんどいですよねー😭

うちは1歳すぎた頃から、午前中は公園とかで遊ばせて帰り道に寝る、ってのが定着してきて、あまり寝ぐずりしなくなりました!

夜も1歳過ぎてから一緒に布団でごろごろしてたらいつのまにか寝るよになりました☺️

けどまだお昼寝のセルフねんねはできないですねー😭

  • ままり

    ままり

    そうなんですね🥺
    お昼寝はどんな感じで寝てるんですか?🥺💦💦

    • 6月1日
  • ママリ

    ママリ

    お昼寝は、車かベビーカーで寝かせたあと布団に移動させてます☺️

    • 6月1日
deleted user

私の子もうつ伏せ寝です!
ネントレもやる気なくて結局やりませんでした😂
一歳までラッコ寝でしたが、やっと最近ベッドで一緒にコロコロしてたら寝てくれるようになってきました😪

  • ままり

    ままり

    全く同じですね😣🌟
    保育園は通われてますか?🥺

    • 6月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    通ってないですよ🥰

    • 6月1日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね😣
    うちもまだなのですが、、保育園通うとリズムが整うし自分で寝られたりするのかなーーなんて考えてます🤥💦💦💦

    • 6月2日
ともぞう

今もありますよー!夜だけは6ヶ月あたりから勝手に寝てくれるようなりましたが、お昼寝はほぼほぼ抱っこ!やっと最近ぐずらず勝手に寝てくれる日もでてきたかなー?って感じです!

  • ままり

    ままり

    そうなんですね😭😭
    やっぱりまだまだ先ですかね😭
    ネントレされてないですか?る?

    • 6月2日
  • ともぞう

    ともぞう

    全然してないですよー!

    • 6月2日