
母乳で育てているが、寝不足で乳が出ない時がある。母乳が止まらないか心配。赤ちゃんに十分なミルクが行くか不安。体重は問題ない。
ほぼ完母で育ててます。
差し乳で、ゴクゴク飲んでるときは音で飲めてるなってわかるんですが
私が寝不足のときとかチュパチュパ吸ってるだけでおっぱい枯れててでないときがあります。
とりあえず20分くらいはちょろちょろのおっぱい吸ってはいると思うんですけど、
吸うので疲れはてて寝るけどモノがお腹に入ってないからお腹すいて起きます💦
吸わせてればミルク足しても母乳は止まらないですかね?
少し私が寝ると母乳でるんですけど疲れはてて吸えない上にお腹すかしてるんで赤ちゃんがかわいそうかなぁと、、
体重は問題ないです!
- ママリ(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

トモ♪
吸わせていればミルクを足したも母乳は、止まりませんよっ✨
疲れた時は、ミルクを足した方がママにもベイビーにも良いと思いますよっ🤩

ママリ
同じ様な感じで娘は寝れないみたいなので、その時は40ミルク作って飲むだけ飲ませてますよ!
ずっとそんな感じできてますが、今もほぼ完母です☺️
-
ママリ
そうなんですね!差し乳ですか?一人めが溜まり乳だったんで柔らかいおっぱいのままだと心配になって😅
- 6月1日
-
ママリ
差し乳ですね!
1人目の時はしばらくしてから差し乳になったので、張らなくなって心配だったことあります💦- 6月1日
-
ママリ
そうなんですね!はじめて差し乳なったので心配なってました😅ありがとうございます☺️安心しました☺️
- 6月1日

さくらもち
基本母乳だけど、寝る前だけミルクにしてます。
よく寝てくれるし、母乳は変わらず出てくれるので私もぐっすり寝れます🤗
-
ママリ
そうなんですね!ありがとうございます☺️おっぱい張らないですか??
- 6月1日
-
さくらもち
ミルク飲ませた後は張りますね😅次飲ませるときは、パンパンなので吹き出して飲みずらそうです💦
- 6月1日
-
ママリ
そうなんですね!わたしも、やってみたは張りました😅
- 6月2日
ママリ
吸わせてれば大丈夫なんですね!ありがとうございます☺️