![もち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11週目の妊婦検診で、出血があり心配だったが流産の兆候はなく、赤ちゃんの成長も良好。経腹エコーで赤ちゃんの動画を保存し、元気に動いている姿を見て安心した。赤ちゃんのパワーに感動。
今日で11w5d。
2週間ぶりの妊婦検診でした。
11週に入ってすぐにナプキンいっぱいの大量出血があり、
今日まで自宅で安静に過ごしていました。
ドキドキしながら検診に行ったら、
流産の兆候はないとのことで胸を撫で下ろしました。・゜゜(ノД`)
週数相当の大きさで育っているとのこと。
先日の出血は、子宮内にたまっていた
いらない血液が排出されただけだろうからと言われました(ノ_<。)
血の固まりも見えないと。
今日から経腹エコーで、
エコーの動画をUSBに保存して頂きました!
帰宅後、動画を観たら
赤ちゃんがもぞもぞ動いている姿が写っていて(´;ω;`)✨
無事に育ってくれていてよかった!!!と、より安心できました。
お腹の中で頑張って育っている姿を観ると、
お母さんとして頑張らないと!と力が湧いた気がしました。
赤ちゃんのパワーって、
本当に偉大ですね。・゜゜(ノД`)✨
- もち(1歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![いこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いこ
私もちょうど11w6dに血の塊がドバッと出て慌てて病院行きましたが、同じくたまった血が出ただけだから安静にしててねとのことでした!
赤ちゃんも問題なく元気で動いてる姿みたときは泣きそうになりました(´;ω;`)
ほんとに赤ちゃんパワーすごいです!
お互い元気な赤ちゃん産めると良いですね♡
![かりちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かりちゃん
私も妊娠初期の時にナプキンいっぱいの出血では無いですが出血があり、その時は時間外だったので電話したら安静にと言われて次の日、病院に行った時も出血はありました( ̄O ̄;)
先生から大丈夫と言われて心音も確認出来た時は嬉しかったですね(^ω^)
正直ダメだと思って居たので(T ^ T)
赤ちゃんのパワーは凄いですよね(*^◯^*)
-
もち
同じく時間外でした(。´Д⊂)
日曜でしたが、緊急で診察してもらい、止血剤を処方されました。。。
本当にダメかもしれないと不安な気持ちの日々を過ごしている時に
元気な姿が観られると本当にホッとしますよね(´;ω;`)✨✨✨
赤ちゃんを授かることの奇跡…
実感します(;つД`)- 9月8日
-
かりちゃん
出血があると不安になりますし何が悪かったんだろうと自分を責めてましたね( ̄O ̄;)
暫くは検診が4週間に1回になってしまうので、かなり不安ですよね(T ^ T)
胎動を感じるようになると元気か分かりますしね(^∇^)
これからは胎動感じたりして幸せなマタニティーライフ送って下さいね(^ω^)
私は、もう少しで子供が生まれて11ヶ月になるので妊婦さんみてると幸せそうで羨ましいです(*^◯^*)- 9月8日
-
もち
そうなんです😢
なんで急にこんなことになったんだろうと、
居なくなってしまったらどうしようと自分を責めました…。
4週間後まで様子が見られないのは長いですよねー(。´Д⊂)
試練の1ヶ月です💦💦
ありがとうございます✨
無事にお子さんが産まれて、
育てていらっしゃる方が尊敬しますよー(*´ω`*)!!
私も頑張ろう!と思えます✊✨- 9月8日
-
かりちゃん
出血があると色々と考えてしまって責めてしまいますよね😢
4週間に1回は長いですけど、それから2週間に1回で臨月に近づくと1週間に1回ですからね😅
これからは楽しみが増えますね😄- 9月9日
-
もち
はい。・゜゜(ノД`)
何がいけなかったのだろうと思いました😭
そうですよね!
また少しずつ感覚が短くなっていくんですもんね(°▽°)!
4週間、赤ちゃんに会えないのは不安ですが頑張って乗り越えます!- 9月9日
-
かりちゃん
そうですよね😢
検診の時は楽しみですよね😊
こうやって妊婦さんと話せるの嬉しいと言うか懐かしいです😊- 9月9日
-
もち
無事に育っていてくれたらそれだけで嬉しくなるので(*´ー`*)✨
ありがとうございます✨
もうママさんとして生活している方には頭が上がりませんよー💦💦
大先輩ですもの!
お話して頂きありがとうございます(*´ω`*)- 9月9日
-
かりちゃん
無事に育ってくれてたら嬉しいですもんね😊
胎動を感じ始めると更に嬉しくなりますよ😄
私は、いつの日か分からないですけど、また妊娠するのが楽しみです☺️- 9月10日
-
もち
はい(*´ー`*)胎動が待ち遠しいです!
まずはまた次の健診の時に元気な姿が見られることを願っています✨
まだ少量の出血が続いているので😭
素敵です✨
お子さんとの時間を沢山楽しんでくださいね(*´ω`*)- 9月10日
-
かりちゃん
チビちゃんの元気な姿、楽しみですね😊
出血が続いてるのは心配ですね😵
出血が続いてもチビちゃんは大丈夫ですよ😄
なんせチビちゃんのパワーは偉大ですから😊- 9月10日
-
もち
ドバっと出なくはなったのですが、
少量ずつでていて…。
先生も心配はないと言っていたので、赤ちゃんを信じる!と思い過ごしています😢
赤ちゃんパワーは偉大ですよね!- 9月10日
-
かりちゃん
先生が心配無いと言ってるなら大丈夫ですよ😃
母子手帳は貰えましたか⁉️😄- 9月11日
-
もち
子宮に溜まっていた
いらない血が出ただけだからと。
なので、出血が止まるまで待つしかないかなと(ノ_<。)
はい!母子手帳は貰えています(*´ー`*)- 9月11日
-
かりちゃん
いらない血が溜まってたんですか😵
早く止まると良いですね😄
母子手帳貰えたら嬉しいですよね😊- 9月11日
-
もち
先生はそう仰っていましたー(;つД`)
なんで急に出てくるの??と不安でしたが😭
止まるのを待ちます😢
はい(*´ー`*)
母になるんだ!と実感がわきます✨頑張らないとなぁと✊- 9月11日
-
かりちゃん
子宮にいらない血が溜まってる事とかあるんですね😅
後どのくらいで出血が収まるか知りたいですよね😵
マタニティーライフも、あっという間になりますからね😂- 9月12日
-
もち
そうなんですー(ノ_<。)
思わず、本当に!??と思ってしまいました…。
止血剤も飲んでいないですし、
いつになったら終わるのやら…。
そういうものですかね(;つД`)
始まったばかりで見当もつかないですー💦
かりちゃんさんはお子様との生活は楽しいですか??💡- 9月12日
-
かりちゃん
早く終わると良いですね😵
マタニティーライフは、あっという間だったような気がします😅
楽しいですけど大変です😂
毎日の離乳食は悩みますし悪そ坊っちゃんですし😂- 9月12日
-
もち
出血が続く限りは中々完全に安心できずで…(ノ_<。)
ソワソワのマタニティライフです💦💦
やはり出産してゴール!ではないですものね。・゜゜(ノД`)
楽しさと大変さ両方あるのが
子育て…なのですね(*´ー`*)
勉強になります!- 9月12日
-
かりちゃん
安定期に入るまでは不安だらけですしね😵
子育ては楽しさと大変さの両方ですね😖
イライラする事もありますけど笑顔を観ると癒やされます😊- 9月13日
-
もち
私の場合筋腫もあるので、
安定期と呼べる時期があるのかすら微妙なところです…(ノ_<。)
そうですよね(*´ー`*)!
その笑顔があるから頑張れるんですよね✊💡
私もその日が迎えられるように、
お腹の赤ちゃんと一緒に頑張って乗り越えます!- 9月13日
-
かりちゃん
そうなんですか😵
笑顔は良いですよ😍
こちらまで笑顔になりますからね😄
無事に生まれてくれたら良いですね😊
今日は子宮がん健診の結果を聞きに行って来ました😃
何も問題無かったです😄
ただ先生から年齢を聞かれて後1人ねぇみたいな事とか言われました😂- 9月13日
-
もち
そうなんです😢
トラブルが多いですが
笑顔が見られる日を信じて
頑張ろうと思います!
問題がなくてよかったですね(*´ー`*)✨
やはり年齢が壁になってくるんですかね。・゜゜(ノД`)
耳が痛いです😢⤵⤵⤵
切ない言葉ですよね💦- 9月13日
-
かりちゃん
スクスクと、お腹の中で育って、それから逢えたら良いですね😊
問題無くて良かったです😄
もし弟や妹を作るとしたら息子が3歳になってから妊娠かな⁉️と考えてますけどね😂
その頃には私は31ですから…😂
私の友達は29で子供が2人居る人も居れば私みたいに29で子供1人も居ますしね😭- 9月13日
-
もち
はい(*´ー`*)
今は赤ちゃんに会えることを祈って過ごすのみです✨
確かに若いママさんは
沢山いますからね😢
羨ましい限りです✨
大丈夫ですよ(о´∀`о)!
私は今の時点で31ですから(笑)
出産する時期には32になっていますー😭
なんとか頑張れ!!と思っています(笑)
35までは頑張るつもりです✊
かりちゃんさんはまだまだいけますよ✨✨- 9月13日
-
かりちゃん
チビちゃんに逢えたら良いですね😍
若いママ多いですもんね😂
今は早いか遅いかのどちらかですもんね😅- 9月13日
-
もち
はい🎵それを願って、
今の辛い時期を乗り越えます(ノ_<。)
ママリを見ていても、
学生さんや20代前半の方が多く驚きます💦
かりちゃんさんはまだまだ大丈夫です(*´ー`*)
二人目のお子さんにも恵まれるようお祈りしています✨- 9月13日
-
かりちゃん
絶対に逢えますよ😊
若いママ多いですよね😱
旦那の弟も20でパパですからね😂
奥さんとは同級生らしいですけど😅
いつの日か2人目、頑張ります😃- 9月14日
-
もち
ありがとうございます(´;ω;`)✨
そう信じて次の健診を待ちます!
おぉー( ; ゜Д゜)!!
それはお若いですね✨
羨ましい…(ノ_<。)
まだまだ可能性がありますなぁ。
はい✨お祈りしています✨
今はお子様との生活を楽しんでくださいね(о´∀`о)- 9月14日
-
かりちゃん
次の健診は、いつですか⁉️
若いから羨ましいですよね😅
楽しみます😄
来月は初めての旅行です😄- 9月14日
-
もち
次は10月に入ってからなんです(´;ω;`)
出血が止まらないようであれば、
1度電話をしてみようと思っていますが😢
羨ましいですー。・゜゜(ノД`)
若さは偉大です!
素敵ですねー💕
子どもを連れて旅行、夢ですー✨- 9月14日
-
かりちゃん
10月なんですね😵
少し長いですね😢
出血が止まらなかったら📞してみるのも良いかもですね😃
まだ歩けないし大変だと思いますけどね😂
もにさんは何処に住んでるんですか⁉️- 9月14日
-
もち
そうなんです。・゜゜(ノД`)
なので健診まで待てるかなぁと思いまして…。
状態も状態なので。
いやいや(*´ー`*)
良き思い出になりますよー✨
楽しんできてくださいね🎵
私は関東済みです💡
かりちゃんさんはどちらですか??- 9月14日
-
かりちゃん
今月も後、半分はありますからね😅
心配だったら1度📞してみるのも良いかもしれないですよ😃
ありがとうございます😊
旅行の時は1歳になってますからね😊
関東なんですね😆
私は福岡ですよ😊
福岡でも田舎の方ですけどね😂- 9月14日
-
もち
そうなんです。・゜゜(ノД`)
なので、今週末まで出血が続いたら電話をしてみようかと。。
お子さんの成長は早いですよね(*´ー`*)
家族皆さんで楽しめますように✨
九州の方だったのですね!
やはりママリさんでは様々な土地の方に出会えますね✨- 9月14日
-
かりちゃん
それが良いですよ😄
前の日に出来なかった事が次の日には出来たりするので成長が早いです😂
てか1日が早いです😭
色んな方に出逢えるから良いですよね😊- 9月14日
-
もち
はい(´;ω;`)!
無事に赤ちゃんに出会うためにも
不安は1つずつなくしていきます!
そうですよね(*´ー`*)
お母さんの1日はあっという間な気がします。
はい✨色々な方に助けられている気がします。・゜゜(ノД`)- 9月14日
-
かりちゃん
不安が無い方が良いですね😄
でも出産が近づくとまた不安は出て来ますけどね😅
1日があっという間です😂
今日は子育て支援センターに行ったので午前中は、あっという間でした😅- 9月15日
-
もち
そうですよねー(;つД`)
常にドキドキはする気がします😢
母になるには頑張らないとですが(´;ω;`)!
母の生活ですね(*´ー`*)✨
新鮮です!そういう生活ー!!- 9月15日
-
かりちゃん
ドキドキですよね😅
もにさんは予定日は、いつなんですか⁉️😊- 9月15日
-
もち
状態も状態なので
終始ドキドキな気がします。・゜゜(ノД`)
一応3月末の予定です💡
どうなることやらです(ノ_<。)- 9月15日
-
かりちゃん
早く良くなるよう願ってます😄
3月末なんですね😊
楽しみですね😊- 9月15日
-
もち
ありがとうございます!!
ひとまず今の状態が回復することを祈って頑張ります(*´ー`*)
赤ちゃんのために!- 9月15日
-
かりちゃん
頑張ってください😆
私も願ってます😊- 9月16日
![かりちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かりちゃん
お久しぶりです😃
あれからチビちゃんは、すくすくと成長中ですか⁉️
-
もち
お久しぶりです!
あの後また出血がありまして…(´・ω・`)
結局9月はほぼ1ヶ月ベッドでの安静生活でした⤵
10月初旬の健診で、
なんとか家事を少しずつする生活に戻りましたー💦
10月いっぱいはあまり外出せず、
家のことをこなしてリハビリ中です(´-ω-`)- 10月18日
-
かりちゃん
出血があったんですね😢
安静生活もキツいですよね😵
チビちゃんは成長はしてるんですよね⁉️- 10月18日
-
もち
はいー。・゜゜(ノД`)
またドバッと出まして…。
次に出たら入院と言われました💦
なんとか今のところ持ちこたえていますが(´;ω;`)
赤ちゃんは頑張って育ってくれていますよ(*´ー`*)- 10月18日
-
かりちゃん
結構、出たんですね😢
次、出たら入院なんですね😵
頑張って育ってるんですね😄- 10月19日
-
もち
初回と同じくらい出たので
さすがに焦りました💦💦
今のところ入院はしていないですが、
ドキドキの日々です。・゜゜(ノД`)
でも、頑張って育ってくれているので信じて過ごしています!- 10月19日
-
かりちゃん
ドキドキですよね😵
生まれるまでドキドキで心配ですよね😵- 10月19日
-
もち
はい😢
まだまだ長いマタニティライフなので。・゜゜(ノД`)
無事を祈って過ごします(*´ー`*)- 10月19日
-
かりちゃん
17wは何ヶ月でしたかね⁉️😅
早く出血が止まると良いですね😢- 10月19日
-
もち
5ヶ月目ですー(*´ω`*)
出血はここ1ヶ月止まってくれているので、
頑張ります!!!- 10月19日
-
かりちゃん
5ヶ月なら戌の日がありますね(*´꒳`*)
出血が1ヶ月くらい止まってるなら少し安心ですね(*゚▽゚*)- 10月20日
-
もち
はい(*´ー`*)
出血もなく落ち着いていたので、
無事昨日御参りしてこられました✨- 10月20日
-
かりちゃん
お参りしてきたんですね😄
懐かしいです😊- 10月21日
-
もち
なんとかここまでこられました💦
次の楽しみは胎動ですかね(*≧∀≦*)
かりちゃんさんは旅行は行けましたか??💡- 10月21日
-
かりちゃん
胎動を感じると嬉しくなりすよ😊
うちの子は私が触ると蹴ったりして反応がありますけど旦那が触った時だけ反応が無かったですからね😂
旦那が触った後すぐ触ると反応ありましたもんね😅
旅行は今月最後の30・31の日曜と月曜で行って来ます😆- 10月21日
-
もち
やはり旦那さんが触ると
反応しないとかあるんですねー(。´Д⊂)
我が家もわかる日が楽しみです✨
おぉ(*≧∀≦*)!
月末だったんですね✨
お天気が良いといいですね🎵- 10月21日
-
かりちゃん
うちの子は旦那が触った時だけ反応無かったですね😂
今ではパパ大好きっ子になってますけどね😄
お腹を軽くポンポンと叩くと反応ありますよ😊
天気がいいと嬉しいんですけど寒そうです😵- 10月22日
-
もち
胎動を感じられるようになると、
旦那さんも実感できますもんね🎵
産まれてからはパパ大好きなようでよかったです(*´ω`*)
私もポンポンに反応してくれるようになるといいなぁ。
確かにもう夏日のような気温にはならないと言ってましたねー💦
身体に気をつけて旅行を楽しんできてくださいね✨- 10月22日
-
かりちゃん
旦那が触った時も反応あったら良かったですけどね😅
旦那は良く遊んでくれますからね😄
反応楽しみですね😄
後性別も😊- 10月22日
-
もち
そうですよねー(。´Д⊂)
ちょっぴり寂しいですよね💦
素敵なご主人ですね(*´ω`*)
羨ましいです✨
はい🎵
色々とわかってくる時期なので、
楽しみにして待ちます(*≧∀≦*)- 10月22日
-
かりちゃん
子供からしたらママぢゃ無い手だったから不思議だったのかもしれないです😅
性別とか特に楽しみですよね😍- 10月22日
-
もち
手でわかるんですね(*´ω`*)
赤ちゃんってすごいですよねー!敏感!
はい(*´ー`*)
性別がわかったら少しずつ色々用意していきたいので🎵- 10月22日
-
かりちゃん
男の子だと6ヶ月くらいで分かりますよ(*゚▽゚*)
うちの子も6ヶ月くらいで分かりましたよ(*´꒳`*)- 10月23日
-
もち
ですよねー✨
少しでも早くわかったら
より楽しいだろうなぁと思っています(*≧∀≦*)- 10月23日
-
かりちゃん
性別が分かれば肌着とか洋服とか選びやすくなりますもんね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
- 10月23日
-
もち
はい(ノ´∀`*)💕
いとおしさも増しますし、
ベビーグッズはカナリ選びやすくなるので
楽しみです✨- 10月23日
-
かりちゃん
ベビー用品、買うの楽しいですよ😄
さっき子供の洋服を買い行きましたが色々とあって悩みました😂
そのせいで5840円になってしまいました😂- 10月24日
-
もち
おぉー(о´∀`о)!!
買いましたねー✨
私もそういう買い物大好きなので
沢山悩みそうです(笑)- 10月24日
-
かりちゃん
良さそうなのがあり過ぎて悩みますよ😂
女の子の方が可愛いのが多いですけどね😅
もにさんはベビー用品は、何処で買う予定ですか⁉️- 10月24日
-
もち
見てるだけで癒されますもん💕
確かに女の子用のものが多いですよね😢
行ける範囲だと…
バースデイ
西松屋
ベビザラス
赤ちゃん本舗
とかですかねぇ?💡- 10月24日
-
かりちゃん
私は洋服はバースデイで買う事が多いですね(*´꒳`*)
赤ちゃん本舗にはオムツとか買いに行って西松屋は、ちょっとした物を買いに行ってます(*゚▽゚*)
ベビーザらスは色々と高いので、あまり買わないです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)- 10月25日
-
もち
やっぱりバースデイですよねー(*≧∀≦*)!
今マタニティグッズを買うのに
行ってます(笑)
そして他に行くとしたら
その2店舗かなと💡
どの地域でもやはりそんな感じなんですねー💡
参考にさせて頂きます✨- 10月25日
-
かりちゃん
ベビーザらス高いですもんね😭
チャイルドシートとかベビーザらスで観てamazonで観たらamazonの方が安かったのでチャイルドシートはamazonで買いましたもんね😊
ベビーカーは兄の所から借りてるので買って無いですが兄はベビーザらスで買ってるので高かったみたいです😂
6万くらいしたみたいですよ😱- 10月25日
-
もち
おぉぉー(´-ω-`)💦💦💦
やはり高いですね💦
色々見て決めないとですね(。´Д⊂)- 10月25日
-
かりちゃん
チャイルドシートとか布団とかは色々と観て回りましたね😅
ベビーカーと抱っこ紐は貸して貰えると分かってたので観て回って無いですけどね😃
でも最初の頃は、ほとんど西松屋で揃えました😄
オムツは、どのメーカーか決めてますか⁉️- 10月25日
-
もち
貸して貰える方がいるといいですよね。・゜゜(ノД`)
我が家は一から揃えることになりそうです😢
なのでしっかり見て選ばないとなと💦
まだまだ安心できない状態なので
全然そのあたりは考えていないですー(。´Д⊂)💦- 10月25日
-
かりちゃん
1から揃えるとなると安く買える方が良いですよね😃
ベビーザらスで観てamazonで調べてみるのも良いかもですよ😄
うちの子が使ってるエールベベのチャイルドシート、ベビーザらスよりそこそこ安く買えましたし☺️
オムツは合う合わないとありますからね😅- 10月25日
-
もち
そうなんです(。´Д⊂)
初めての妊娠ですし、
いいものを買ってあげたいのは山々なのですが…(´・ω・`)
色々あるので主人と相談しつつ、
できるだけ安く、いいものを見つけたいと思います💡
そうですよね😢
私に似たら肌が荒れやすい子になりそうで💦
気をつけて選ばないとです💦- 10月25日
-
かりちゃん
肌着とかは西松屋でも充分だと思いますよ😃
うちの子も西松屋で揃えましたし😄
オムツは病院で使ってるオムツを使ったら良いと思います😊- 10月26日
-
もち
ふむふむ。
色々と細かくありがとうございます(*´ω`*)!
まずは我が子もそういう準備ができる時期まで
順調に育ってくれることを願います😭✨- 10月26日
-
かりちゃん
まだ4週間に1回ですよね⁉️
来月くらいに胎動感じ始めると思いますよ😊- 10月26日
-
もち
はい(ノ_<。)
来月くらいまでは4週に1度ではないかなと思っています💦
そうだといいなぁと思いながら
日々楽しみにしています💕- 10月26日
-
かりちゃん
臨月なると1週間に1回だから大変ですけどね😂
NSTが始まりますし😅- 10月26日
-
もち
そうみたいですね。・゜゜(ノД`)
色々わからないことだらけですが頑張ります!!- 10月26日
-
かりちゃん
色々とドキドキですね💓
- 10月27日
-
もち
はい(ノ_<。)!
まずはまた健診で元気な姿が見られることを願います💡- 10月27日
-
かりちゃん
次は、いつなんですか⁉️
- 10月27日
-
もち
次はかりちゃんさんが
家族旅行に行かれる日ですー(о´∀`о)(笑)- 10月27日
-
かりちゃん
31日ですか⁉️
楽しみですね😊- 10月27日
-
もち
はい(*´ω`*)
無事に育っていると信じていってきます!- 10月27日
-
かりちゃん
私まで楽しみになりました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
なんか懐かしいです😊- 10月27日
-
もち
ドキドキしながらいってきます(。´Д⊂)!- 10月27日
-
かりちゃん
そろそろ母親学級も始まりますよね⁉️
- 10月28日
-
もち
産婦人科ではやっていないので、
市でやっているものが来月にあるので
行ってみようかなと思っています💡- 10月28日
-
かりちゃん
もにさんが行ってる産婦人科では無いんですね😅
私が行ってた産婦人科は3回あって1回目はママの食事とかの勉強で2回目はビデオ観覧で3回目は陣痛が始まってからの話やカンガルーケアとか病室に分娩室の見学がありました😃- 10月28日
-
もち
残念ながらないのです💦
やはり色々あるんですねー!
市の両親学級でも色々あるみたいなので
楽しみにまちまーす!- 10月28日
-
かりちゃん
色々とありますよ😄
3回目は旦那も出産の話とかで参加出来たので参加しました😊
まぁ立会いでは無かったですけどね😂- 10月28日
-
もち
主人の参加を勧められた回も
やはりあったので二人で行けたらと思います💡- 10月28日
-
かりちゃん
それが良いですよ😄
私の所は土曜だったので有休取って貰いました😃- 10月29日
-
もち
はい(*´ー`*)
少しずつ一緒に頑張ります!!- 10月29日
-
かりちゃん
検診どうでしたか⁉︎
- 10月31日
-
もち
ご心配ありがとうございます(*´ー`*)
赤ちゃんが育ってくれていることを確認でき、
ホッとしました😭
次はまた1ヶ月後なので
ソワソワですが
信じてゆったり過ごしたいと思います。
かりちゃんさんは旅行は楽しめましたか?✨- 10月31日
-
かりちゃん
遅くなりました😵
子供が風邪を引いていて、まだ調子は良く無いですけどね😅
チビちゃん育ってる事確認出来て良かったですね😊
確認出来ると安心しますよね😊
旅行楽しめましたよ☺️
寝不足にはなりましたけどね😭- 11月3日
-
もち
あらららら💦
お子さん大丈夫ですか??💦
急に寒くなってきたからですかね😢
御大事に(。´Д⊂)
でも、ご旅行は楽しめたようでよかったです✨
はい(*´ω`*)
また1ヶ月ソワソワしながら頑張ります!(笑)- 11月3日
-
かりちゃん
まだ鼻水が出てます😵
鼻水を取るのを西松屋が買いましたが2回くらい無理矢理しましたが泣きっぱなしです😂
明日は耳鼻科に行って取って貰います😄
また1ヶ月が長いですよね😭- 11月4日
-
もち
確かに取りきれないですよね(。´Д⊂)💦
耳鼻科で少しでも楽になりますように。。。
はい(´;ω;`)
私もまた頑張ります!- 11月4日
-
かりちゃん
耳鼻科で鼻水取って貰いました😄
うちの子アトピー持ちで皮膚科の薬を飲ませてますが鼻水にも効くそうで皮膚科の薬を飲ませるように言われました❗️
もしかしたら次は性別が分かるかもしれないですね😊- 11月5日
-
もち
色々とアドバイスも頂けたようでよかったです(ノ_<。)✨
早くよくなりますように。。
今回は姿勢の関係でわからなかったようで
「また次回だねー!」と言われたので
楽しみに待ちます(*´ω`*)- 11月5日
-
かりちゃん
早く鼻水良くなって欲しいです😅
次回の時性別が分かるかもしれないんですね😊
楽しみですね😍- 11月6日
-
もち
健康が一番ですからね(ノ_<。)
お子さんの不調は心配になりますよね…。
はい(*´ー`*)
元気に育って産まれてくれれば
どちらでもよいのですが✨- 11月6日
-
かりちゃん
明日は耳鼻科で鼻水を取って貰って明後日は午前中にインフルエンザの予防接種に行き午後からは皮膚科なので忙しくなりそうです😵
元気だとどっちでも良いですよね😍- 11月7日
-
もち
おぉぉー。・゜゜(ノД`)
それは多忙ですね💦💦
病院巡り頑張ってください😢
はい!やっとなのでわがままは言いません(笑)- 11月8日
-
かりちゃん
耳鼻科で鼻水取って貰いました😃
痰を抑える薬を出されました😅
どっちが希望とかありますか⁉️- 11月8日
-
もち
少しずつ回復していくことを
お祈りしています😭✨
妊娠前から特にそこに希望はなくて(笑)
どちらでも楽しみはありますし、
大変さもありますからね💦
本当に、健康第一です(о´∀`о)- 11月8日
-
かりちゃん
今日インフルエンザ受けて来ました😃
打つ前から泣いてましたけどね😂
男の子は大変ですけど小さい彼氏ですからね😊- 11月9日
-
もち
お疲れさまです!
我が家も主人と二人で打ってきましたー💦
注射は子どもも怖いですよね😢
はい(*´ー`*)
小さい頃の男の子大好きです💕- 11月9日
-
かりちゃん
私も近いうちインフルエンザ受けに行きます😄
小さい頃は可愛いですよ😊- 11月10日
-
もち
産婦人科でOKはもらったので、
内科で打ってきました(*´ー`*)
男の子は成長してからが
未知数ですが…(´-ω-`)
どちらにせよ楽しみです✨- 11月10日
-
かりちゃん
インフルエンザは嫌ですよね:;(∩´﹏`∩);:
性別楽しみですよね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
私も、その頃に戻りたいです😭- 11月10日
-
もち
打ってからいつも腫れるので
やはり嫌です(´・ω・`)
はい(*´ー`*)
次の目標は、性別がわかるまで無事に過ごす!なので。- 11月10日
-
かりちゃん
💉嫌ですよね😵
性別分かったら教えてくださいね😊- 11月11日
-
もち
はい(*´ー`*)
またご報告しますねー!- 11月11日
-
かりちゃん
楽しみに待ってます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
これから、ますます寒くなるので風邪引かないよう気をつけて下さいね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶- 11月12日
![かりちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かりちゃん
こんばんは😄
お久しぶりです😆
チビちゃんは、どんな風ですか⁉️
-
もち
お久しぶりです(*´꒳`*)
こちら実はその後色々ありまして💦
11月から年末前にかけて入院していました💦
筋腫が変性を起こし、激痛で😱
自宅に帰って来てからも安静生活です💦
そしてまたここ最近痛み始めて…。
ついに大きな病院への転院が決まりました。゚(゚´Д`゚)゚。
あれこれどうなることやらです😵
やっとなんとか32週まできたので頑張りたいです!!- 2月3日
-
かりちゃん
入院されてたんですね😖
今も安静生活なんですか😵
もう32wまでなったんですね😆
チビちゃんも大きくなって来てますか⁉️- 2月3日
-
もち
そうなんですよー。゚(゚´Д`゚)゚。
突然お腹と腰に激痛が走って💦
退院してしばらくは安静生活だったのですが、
最近はやっと家事を少しずつ始めていたところでした。
その矢先にまた痛み始めて(´;Д;`)
赤ちゃんは育ってきてはいるのですが、
今日の健診で初めて胴回りが痩せたと言われ…💦
また安静にしなければならなくなりました⤵︎- 2月3日
-
かりちゃん
激痛が走るんですね😖
家事を始めたら痛み始めるのは嫌ですよね😵
胴回りが痩せたと言われたんですか😅
安静生活は嫌ですよね😭- 2月3日
-
もち
相当な痛みでした。゚(゚´Д`゚)゚。
今もじわじわきていて怖いのですが💦
色々起きすぎて心と体がついていかずです。。。
でも、あと1ヶ月と少しです!!
赤ちゃんに無事会えるように頑張ります!- 2月3日
-
かりちゃん
心と体がついていかないんですね😖
後1ヶ月と少しで逢えるんですね😆
チビちゃんに逢えると全ての事を忘れますよ😊- 2月3日
-
もち
決して順調な妊婦生活ではないので。゚(゚´Д`゚)゚。
はい!!!
そこを励みに頑張ります!!!- 2月3日
-
かりちゃん
マタニティーライフは色々とありますもんね😭
生産期までなれば、いつ生まれても大丈夫なので少しは楽になると思いますけどね😅- 2月3日
-
もち
はいー( ;∀;)
本当に色々ありすぎです💦
まずは34週!次は正産期!が目標なので💦
無事に産まれたらまたご報告しますね。゚(゚´Д`゚)゚。- 2月3日
-
かりちゃん
色々とありますけど頑張ってください😭
報告待ってます😆
楽しみです😊- 2月3日
![かりちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かりちゃん
お久しぶりです(≧∇≦)
お子さんは、どうなんですか⁉️
-
もち
お久しぶりです!
ご報告できずにすみません💦
実はあの後また入院しまして…💦
入院中に予定日より1ヶ月ちょい早く突然の出産となりました😵💦
私も家族も先生も助産師さんも皆が驚く出産となりました😭
発育不全かもと言われていて早産だったこともあり、
小さく産まれしばらく入院していましたが
なんとかすくすく育ってくれています!
元気な女の子です(*´꒳`*)- 4月26日
-
かりちゃん
お子さん生まれたんですね😃
おめでとうございます🎉
女の子可愛いですね😍
発育不全だと心配ですね😵
小さく生まれても、すくすく育ってくれたら嬉しいですよね😊
うちの子は小さく生まれましたが今では重たくなりました😭- 4月27日
-
もち
ありがとうございます(´;ω;`)
ミニミニですが可愛い娘です💕
今のところは普通に産まれた子と
変わりなく育てて大丈夫と言われているので
(*´ー`*)
重たくなるくらいすくすく育ってくれたら嬉しいですね💓- 4月27日
-
かりちゃん
体重は、どのくらいで生まれたんですか⁉️
普通に生まれた子と変わりなく育ってるんですね😆- 4月27日
-
もち
1900g台で産まれたので未熟児でした(;ω;)
なので何事もなく育ってくれていることに
本当に感謝しています。- 4月27日
-
かりちゃん
1900㌘台は小さいですね😢
元気に、すくすくと育ってくれたらそれだけで良いですよね😊
うちの怪獣坊っちゃんは2470㌘で生まれて今は11㌔ぐらいに、なってます😂- 4月27日
-
もち
そうなんですよー(´;ω;`)
まぁ35週で産まれてしまったので💦
保育器にもNICUにもGCUにもお世話になりました😭✨
おおおー✨
そこまで大きくなると嬉しいですね💓- 4月27日
-
かりちゃん
35wなんですか😭
うちの怪獣坊っちゃんは38w2dで保育器にも入りましたし黄疸が強かったです😢
保育園に行くようになり成長してます😂- 4月27日
-
もち
そうなんです(;ω;)
入院中突然強くお腹を蹴られる胎動があって破水しました💦
出てきたくなったんでしょうね(笑)
そうだったんですね😵✨
黄疸は娘も出ましたー(´;ω;`)
やはり集団生活を始めると違いますよねー(>_<)- 4月27日
-
かりちゃん
強く蹴られる胎動があって破水したんですか😅
うちの子も、もう少しお腹に居たら2500㌘は超えてたでしょうけど早く出たかったのだと思います😭
黄疸が少し強く一緒に退院は出来なかったです😢
集団生活すると色々と成長しますからね😂- 4月27日
-
もち
はいー(´;ω;`)
明らかにいつもと違ったので本当に驚きました💦
ですよね(>_<)
うちももう少しで2000gだったので💦
一緒に退院できないと寂しいですよね(´;ω;`)
娘がくれたゆっくりできる時間だと思い
体の回復に努めましたが😭
刺激がたくさんですからね✨- 4月28日
-
かりちゃん
一緒に退院出来ないのは寂しいですよね😢
でも、すくすく育ってくれたらそれだけで十分ですよね😃- 4月28日
-
もち
寂しかったですが入院して治療をしてもらったおかげで今があるので😭✨✨
これからもすくすく育ちますように(●´ω`●)- 4月28日
-
かりちゃん
そうですよね😃
赤ちゃんは凄いですよね😆
もにさんとママリを通してしか絡めないから寂しいです😞- 4月28日
-
もち
はい(●´ω`●)
本当に日々見ていて楽しいです✨
そう言って貰えてありがたいですー(´;ω;`)
是非またお話してください💡- 4月28日
-
かりちゃん
赤ちゃんは毎日、観てても飽きないですよね😆
特に新生児の頃は可愛いですし😍
たくさん話しましょうね😆- 4月28日
-
もち
飽きないですー(*´꒳`*)
我が子は可愛いとは本当ですよね💓
是非是非✌️✨
気軽にお話できたら嬉しいです🎵- 4月28日
-
かりちゃん
めちゃ可愛いですよね😍
でも大きくなるにつれて言う事聞かなくなるのでイライラしてきますよ😭
うちの坊っちゃんも言う事聞かない時がありイライラしますからね😂
GWは、どうされるんですか⁉️- 4月29日
-
もち
可愛いですー❤️
それは確かにそうですねー💦
それも試練ですねー。゚(゚´Д`゚)゚。
GWはお互いの実家に行ったり
友人が来たりでバタバタです💦- 4月30日
-
かりちゃん
今も良いですけど新生児の頃が良かったです😂
何処でも歩き回るので大変ですし😭
GWはバタバタですか😵- 5月1日
-
もち
行動範囲がぐんと広がりますもんねー!
歩けるようになると違いますよね💡
それはそれで可愛いですが💓
毎日なんやかんやでバタバタですー。゚(゚´Д`゚)゚。- 5月1日
-
かりちゃん
こんばんは😆
最近、暑くなって来ましたね😵- 6月21日
-
もち
お久しぶりです!
そうですねー😵💦
暑さの中の育児はバタバタです💦- 6月22日
-
かりちゃん
育児は、どんな感じですか⁉️
- 6月22日
-
もち
大変なことも多いですが
毎日楽しく過ごせて居ます(´ω`)✨- 6月22日
-
かりちゃん
これから、ますます大変になりますよ😂
楽しく過ごせるのは良いですよね😆- 6月23日
-
もち
はい(*´ω`*)!
それは覚悟の上で少しでも楽しくやれたらいいなと🎵- 6月23日
-
かりちゃん
そうですよね😅
てか4ヶ月とか可愛い時ですね😍- 6月24日
-
もち
小さかった娘がやっとぷくぷくになってきたので
可愛いです(*´Д`*)- 6月25日
-
かりちゃん
赤ちゃんのムチムチ最高ですよね😆
もにさんはインスタしてますか⁉️- 6月26日
-
もち
すみません(つД`)
残念ながらやってないですー💦- 6月26日
-
かりちゃん
そうなんですか😅
もし、してるならそこで絡めたら良いなぁと思ってまして😅- 6月27日
-
もち
すみませんー💦
中々時間も取れなくてやめてしまって(つД`)- 6月28日
-
かりちゃん
そうだったんですね😭
私はママリに来る回数が減って、もにさんと仲良くなれたからインスタか何かで絡めたら良いなぁと思ってまして😅- 6月28日
-
もち
すみません(;ω;)
ご期待に添えずで💦- 6月29日
-
かりちゃん
せっかく仲良くなれたからママリ以外で絡めたら良いなぁと思ってただけなので😅
- 6月30日
-
かりちゃん
こんにちは😃
お元気ですか⁉️- 2月12日
-
もち
こんにちはー!
日々ドタバタと育児してますよー!- 2月12日
-
かりちゃん
離乳食も大変ですよね(^◇^;)
もう少ししたら1歳ですね(๑˃̵ᴗ˂̵)- 2月12日
-
もち
はいー(;ω;)
なんやかんやでバタバタとここまできましたー💦- 2月12日
-
かりちゃん
あっという間に1歳になりますよね(^◇^;)
- 2月12日
もち
同じような経験がおありだったんですね!
うき。さんの赤ちゃんも無事でよかったです(´;ω;`)
動いている姿を観るだけで
こんなにも安心できるんだと思いますよね。・゜゜(ノД`)
赤ちゃんを授かることの奇跡さを実感します。
はい!
お互い元気な赤ちゃんが産めますように…✨