
🍴今週のいただきます😋今回のテーマは…【名もなき我が家のオリジナルレシ…
🍴今週のいただきます😋
今回のテーマは…【名もなき我が家のオリジナルレシピ】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
我が家オリジナルのレシピ教えてください!
鶏モモ、豚バラスライス、合挽き肉を
常備しているのですが、
いつも作るのがマンネリ化してきてしまいました。
レシピアプリをいくつも落として調べても
似たり寄ったりな感じで…(T_T)
これは我が家オリジナルのレシピ!
みたいなのがあれば教えてくださいm(_ _)m
定番でない物、名前のない料理(味付け含)だと
とても嬉しいです!!!!!
常備しているお肉を含んでいると助かります(;_;)
ちなみに我が家オリジナル(と思われるもの)は、
ニラの唐揚げ(ニラを唐揚げ粉で揚げるだけ)
ネギ味噌の天ぷら(天ぷら粉に味噌を溶く)
にんにく 1片、味噌2:豆板醤1:お酒1で炒め物
思い付く限りだとくらいですかね…(>_<)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ぜひ、今回のテーマであなたお家のごはん事情についても教えてください👂
また、誰かのコメントに返信したり「美味しそう」「食べてみたい」「教えてくれてありがとう」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしていただけると嬉しいです😊
このコーナーに取り上げてほしいテーマのリクエストも募集中です✨
コメントと一緒にぜひ教えてくださいね😊
みなさんの参加をお待ちしています。
■「今週のいただきます」とは…?
毎日の家事、お疲れさまです。毎日やってくる食事の時間。「今日のごはん何しよう…」と頭を悩ませることもあるのではと感じています。そんなみなさんのお役に立ちたいと思いこのコーナーを作りました。少しでも”ごはん”に悩む方の参考になる場にできたらと思っています🌿
■オススメの使い方🌟
・これ、絶対やる!ってときは、投稿右上「お気に入り」で保存。
・テーマから今日のごはんに参考になりそうな情報を探したい時は投稿下部「今週のいただきます」タグをタップするとこれまでの投稿が一覧で見れます👀
ママリ運営事務局
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
- ママリ公式

匿名希望
特に名前はないですが、つけるなら納豆のオープンオムレツが簡単で人気です
好きな納豆、納豆のタレ、刻み大葉を混ぜておく
卵、少しの水、と醤油をよく混ぜフライパンへ
かき混ぜながら火を通す
卵が固まってきたら納豆を乗せて広げる
滑らせるようにお皿に盛り、ピザ切りして青じそドレッシングをかける
美味しいし納豆嫌いな旦那も食べてくれます☺️

ピモサ
長葱の薄切りと、豚肉(こまでもバラでも)を炒めて、ぽんずで味付け。ブラックペッパーも合います🙆♀️

mco
豚バラか薄切り肉の上に輪切りのレンコン溶けないチーズたたき梅大葉のせて豚バラで巻いて揚げます👌🧡🧡🧡
めっちゃ美味しいし案外簡単なのでオススメですっ❤❤
この時期だとひき肉はタコライス❤
もも肉は南蛮漬け❤
これは定番でごめんなさい🙏💦
-
ruby
横からすみません!豚バラ巻きめちゃくちゃ美味しそうです❤️
焼くのでもアリですか?やはり揚げた方が美味しいんですかね?- 6月3日
-
mco
これちょーー好きです🥺
焼いたことないです😵💦やってみようかな😍🧡- 6月3日

マロン
大人向けメニューですが、もも肉をオリーブオイルと塩胡椒、ニンニク輪切り唐辛子で漬けて冷凍します。
解凍せずにそのまま皮目から焼いたらディアボラ風が簡単に出来る!
肉の臭みも全然無くてオススメです
-
おみん
解凍せずに焼いたらどれくらいで焼けますか😳?蓋はしますか?
- 6月3日
-
マロン
解凍しないパターンですが、
焼き時間は中火で片面五分ずつくらい焼いて、焼き色が付いたら蓋して弱火ですかね💦
お肉の厚みにもよるので焼き時間マチマチですが、多少焼き過ぎてもパサつかないです^ ^
油がハネる事あるんで、最初から蓋してもいいと思います!
あと、冷凍するしないにせよ漬け込み時間1日くらいは置いた方がいいですね!- 6月3日
-
おみん
お返事ありがとうございます🙇♀️冷凍のまま焼けるのは助かります😳
漬け込むオリーブオイルは多めがいいですか?- 6月3日
-
マロン
とんでもないです💦
オリーブオイルは大体一枚につき、大さじ1〜2くらいで本当に目分量でやってます!
ニンニクチューブも1〜2センチ、塩コショウも結構フィーリングで入れてしまってます💦笑
お子さん小さいと料理に手間かけれないですもんね😓- 6月3日
-
おみん
やってみます〜🙇♀️詳しく教えて下さりありがとうございました🥺💕
お体大事にされてくださいね🥺- 6月3日
-
マロン
こちらこそありがとうございます😊
大変な時期かと思いますが、ご無理なさらずお過ごしください💦- 6月3日

はじめてのママリ🔰
夏によく作る冷や汁そうめんです!
・煎り胡麻を多めにねっとりするまですり鉢でする(面倒だけどこれやると違う)
・きゅうりを輪切りにして塩をしておく
・茗荷、ネギ、大葉をみじん切りする
・煎り胡麻のなかにお湯でといた味噌を入れてつけだれをつくる、塩やめんつゆで味を調整して、冷蔵庫へ
・冷えたらそこに先ほどのみじん切り茗荷等と、手で絞ったきゅうりを投入。
これにそうめんをつけて食べるだけです‼️
これだけでも美味しいのですが、挽き肉を豆板醤で炒めて入れたり、ラー油で味変すると担々麺みたいになります‼️
味噌のみに飽きたら豆乳入れたり、きゅうりだけじゃなくトマト入れたりしても美味しいです。
そうめんじゃなく冷やご飯入れてもいいし、味を薄めにして冷製スープにもなります。
夏の間の定番です‼️
-
はじめてのママリ🔰
茗荷=みょうが
ですよ🤗- 6月3日
-
はじめてのママリ🔰
上のかたの言う通りミョウガですー‼️
薬味は、ミョウガとシソだけでも美味しいですが、ネギ入れるとより爽やかです!- 6月3日

日月
オリジナルなのかはわからないですが…オーブン焼きです😊
・ブロックのベーコン
・じゃがいも
・ズッキーニ
・トマト
・その他美味しくなりそうな野菜
を、
クッキングシートを敷いた天板に、
マヨネーズを軽く敷いて、
適当に広げて、
200度のオーブンで15分焼いたもの✨
チーズを乗せて焼いても美味しいです☺️
大人はガーリックソルト、子どもは塩であっさり食べています✨
-
はじめてのママリ🔰
すみません、ジャガイモは先にチンしますか?💦
- 6月3日
-
日月
私はチンせずにやってます。
ごろっと厚めのサイズでされるなら、チンした方が良いかもしれないです😊- 6月3日
-
はじめてのママリ🔰
美味しそうですね!
予熱はしていますか?- 6月3日
-
日月
予熱してます( ´ ▽ ` )ノ- 6月3日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、やってみます!
- 6月3日

退会ユーザー
味噌汁に(味噌汁以外の汁物でも)具材として輪切りのニンニクを入れる。
おばあちゃんが作ってて美味しかったからうちでもしてる。
コロナ禍でマスク生活の今がチャンス 笑

はな
お味噌汁が具沢山です♪
毎日お味噌汁作るようにしています。
玉ねぎ、
人参、
舞茸、
キャベツか白菜か大根、
油揚げか豆腐
汁物なら子供も野菜をとりやすいらしく
我が家は野菜が苦手な子供たちのために
汁物にぶち込んでます😂
-
ままり
急に子どもたちがサラダや煮物を食べてくれなくなりました😭
今日はこのお味噌汁作ってみます!✨
ありがとうございます🙇♀️- 6月3日

退会ユーザー
鶏モモを一口大に
長ネギを斜めに切って炒め
白だしと柚子胡椒で炒めた柚子胡椒焼きと
にんじん玉ねぎピーマンを微塵切りにし挽肉と炒め
塩胡椒、味の素で味付けし
薄焼き卵でくるんでケチャップマヨネーズかけたオムレツと
玉ねぎのすりおろしと合わせ味噌、コチュジャンを混ぜて
特製サムギョプサル味噌つけて
豚バラ肉はサムギョプサルにしちゃいます👌✨
後我が家オリジナルは
サニーレタスを一口大にちぎり
きゅうりと長ネギは縦半分に切ってから
斜めにスライス
食材全てボールに入れて
醤油、砂糖、炒りごま、胡麻油、粉唐辛子を入れて混ぜた
韓国風サラダ(我が家ではこれをチョレギサラダと言います。笑)ですね!

鬼のパンツ
合い挽き肉じゃなくてごめんなさい💦
豚ひき肉
もやし
にら
厚揚げ
食べやすい大きさにニラと厚揚げは切って
豚ひき肉をニンニク、しょうがで炒めて
甜麺醤、オイスターソース、塩コショウ、酒、味噌を入れて炒めます。
火が通ったら野菜厚揚げ入れて片栗粉でとろみつけて食べると美味しいです♡♡
息子たちがもやし好きでもやし料理のレパートリー増やしてます(^^)
定番の作り置きは水菜とツナに麺つゆ、かんたん酢、マヨネーズ、ごま油であえるだけのサラダ激うまですよ❤
味噌汁も夏野菜出てきたらズッキーニ、ミョウガ、ナスとかある野菜入れて作ってます( ^ω^ )
トマトは湯むきして、だしの素と麺つゆで煮て冷やして冷たいトマトおでんで食べるとたくさん食べれれます( ^ω^ )

🍑
挽肉と、小松菜2センチ位に切ったのと、厚揚げ(油揚げとかでも)も適当な大きさに切って、きのこ類や有れば人参も火が通りやすい大きさに切って、全部まとめて胡麻油で炒めて、味付けは焼き肉ダレか、すき焼きのタレか醤油・砂糖・みりん1:1:1。
ご飯の上に上記をかけて温玉を乗っけてどんぶりに☺️

あ
今月もカツカツ、でもガッツリ食べたいときは…
卵と醤油と塩胡椒とご飯の炒飯の上に焼肉のタレで味付けをした豚こまを乗せて最後に刻み海苔を乗っけて食べると最高に美味しいです✨
このご飯は小学生のときに初めて作り夫に出したところ美味しいと言ってました‼︎

まめ
ナスを縦半分に切って、塩胡椒振って豚肉を巻いて衣つけて揚げます🍆オーロラソースおすすめ👌
ボリューム出ておいしいです✨

ゆり
合い挽き肉とパプリカやにんじん、なす、玉ねぎなど適当な野菜をみじんぎりしたものと炒めて調味料は醤油、砂糖(はちみつ)、お酒を好みの分量でいれます。
それをご飯にかけてどんぶりにして食べてます!
アレンジがいくらでもきいて野菜もわざわざ買わなくても家にある適当なもので良いのでとっても楽ちんです🙆♀️
我が家はお肉をニンニクや生姜と炒めて作ったり、大葉をいれたりしてます。
調味料も割と適当で、すきやきのたれ使っても美味しいです!
-
ポコたん
おいしい&簡単で素敵です!
カレーパウダーもいけそうですね😍- 6月3日
-
ゆり
ありがとうございます🌷キーマカレーのカレールー入れる前の工程とほぼ同じなので、確かにカレーパウダーいけそうですね...!
- 6月3日

退会ユーザー
常備肉は鶏ひき肉、豚ひき肉、豚こま、手羽元!
とにかく包丁を使わない!(洗い物めんどう)料理ばかりしてますw
・手羽元をクレイジーソルト振りかけて焼くだけ
・豚ひき肉+もやしでお好み焼き
・鶏ひき肉+豆腐+玉ねぎでハンバーグ、肉団子、つくね
とかですかね!

ゆり
お肉ではないですが、こちらも適当な野菜でしてます。
我が家はきゅうり、トマト、なす、パプリカ、ピーマンあたりですることが多いです。
適当な大きさに切って軽く炒めた野菜を、水、だし、醤油、お酢、砂糖をお好みで混ぜたものに漬けます。水:その他が1:1くらいになるようにしてますが、それ以外は適当です笑
5日程度日持ちするので、酸味が好きであればおすすめです!

りょうこ🔰
お好み焼き、野菜も取れて
肉も食べれて腹持ちがいい!

ぽん
キャベツと豚バラを麺つゆと砂糖少しと一味ちょこっと入れて煮たやつが好きです🤤

ポケモン大好きママ
めっちゃ、暑くてご飯食べたくない時
朝にお湯の中にごま油シャンタンニンニク味の素入れて冷蔵庫に入れておいて
夜素麺茹でてネギとサラダチキンときゅうりにぶっかけて食べるのハマってます。
味変は梅肉などがさっぱりしてうまいです!

はじめてのママリ🔰
なんでもこんでも
すりごま、マヨネーズ、めんつゆ
で和えると美味しくなります爆
-
はる
めっちゃわかります😂
これじゃないと息子ブロッコリー食べません笑🥦- 6月3日
-
はじめてのママリ🔰
お仲間ですね!!
息子ちゃんブロッコリー食べるんですね!!
うちは何しても緑色の野菜は食べないので羨ましいです😂- 6月3日
-
はる
あれは三種の神器ですね👏笑笑
ブロッコリーの天ぷらとか意外と美味しいですよ!衣でおおわれてても食べてくれませんかね??緑野菜にしては高カロリーになってしまいますが😂- 6月3日

ポコたん
手羽元の定番は、お酢と醤油で煮るだけ!
うちはお酢は簡単酢ですが、美味しくできます👍
余裕があればゆで卵もいれます🥚
家族も好きですが、何より私が一番好きです😍
今更ながら下味冷凍にハマってて、豚こまをごま味噌味にしたら、めちゃめちゃご飯が進みました!子どももいつもの倍くらい食べました😋

はじめてのママリ🔰
冷蔵庫に何もない、、、豚バラあるわ!ってなった時はいつも
おにぎりを豚バラで巻いて肉巻きおにぎりです😂😂
これやとおかずの品数もそこまでいらないのに、ヒットしてます😂😂

みしゃ
旦那が好きなやつです。
①豚肉と余ってる野菜(ナス、ピーマン、きのこ類、ネギ等なんでもいける)をごま油で炒めて、ニンニクチューブとポン酢、気分で砂糖入れたり入れなかったり。
②春雨と余った野菜(ニラ、モヤシ、人参、キノコ等)ごま油で炒めて、鶏ガラスープの素とオイスターソース、塩コショウで味付け。(気持ち濃いめ)水とき片栗粉でモッタリする感じに仕上げ(水気はない)
春巻きの皮の真ん中に多めに乗せ、真ん中凹ませて生卵落として、四門を真ん中に集めてとじる!
後は熱した油を上からかけるように揚げる。玉子半熟くらいが激ウマ。
これが食べたい!春雨のくだりがめんどくさい時は麻婆春雨買ってきて代用も可。
③納豆入りオムレツにマヨネーズとソースと青のりかけるだけ。
④キャベツの千切り山盛りにひきわり納豆とマヨネーズと海苔ちぎってぐっちゃぐちゃにまぜるだけ。

退会ユーザー
私の実家でやってたんですが
ピーマンとちくわとウインナーを塩胡椒で炒めたのと
とろけるチーズを
春巻きにしてました!
ケチャップで食べると
美味しいです!
うちの子はとにかく野菜を
食べないですがこれは食べます😌
子供がピーマン🫑嫌いでも
食べると思います!多分…笑

はじめてのママリ🔰
豚バラとキャベツを味噌とマヨネーズ割合同じで混ぜて焼くだけ美味しいのに超簡単です😊ご飯が進みます🍚

なーちゃん
もやし、合い挽き肉、厚揚げを酒、みりん、醤油で炒めるのがわが家の定番料理です!
あとは、鶏モモ肉をオリーブオイルで焼いて、生クリームと粒マスタードを入れて煮込むのも美味しいです(^^)

麻南
オリジナルレシピなのか謎ですが、我が家では[みんたま]と呼んでます。
合挽肉をフライパンで炒め肉に火が通ったら卵を入れ一緒に炒め最後にめんつゆをフライパンに回し入れ汁気がなくなったら完成です。
ご飯のうえに乗せて丼にしても、おかずの一品にしてもよく食べます。
そぼろご飯みたく甘口にしても醤油で少ししょっぱくしてもそこはお好みで…🤣
我が家ではこれを出すとお釜が空になるくらい子供も旦那もお代わりします

抹茶のヨメ
🍴ワンパン豆腐グラタンorドリア🍴
①人参(1/2本)やじゃがいも(中1個)等
好きなのを1~2cm角に切って鍋へIN。
②かぶるくらいの水で①を茹でる。
③他に入れたい冷凍野菜
(ブロッコリーやコーンとか)あれば
①に火が通ったら投入して茹でる。
④豆腐を一丁まるごと投入して、
ぐちゃぐちゃに混ぜる。(弱~中火)
⑤コンソメキューブを一個入れて混ぜる。
⑥塩コショウで整える。ソース完成。
⑦グラタンなら
早茹でマカロニを投入して3分混ぜる。
⑧グラタン皿に入れてチーズ乗せて
オーブンorトースターで焦げ目つける。
完成✨
⑦ドリアなら
グラタン皿にご飯を平らにしいて
ソースとチーズ乗せて焦げ目つける。
完成✨
お腹もたまるしまぁまぁヘルシーでオススメです!

退会ユーザー
お弁当のおにぎりの具にも、つまみにも、冷奴にも何にでも合うのを1つ😊
玉葱の油味噌炒め
目分量なため材料のみ。
・玉葱1個、なれたら何個でも
・ほんだし、他の出汁でも◎
・味噌、出来れば合わせ味噌、赤味噌などは作るには合いません。マルコメ合わせ味噌などが良いです
・油適量
玉葱は薄くスライスし、油で炒め、調味料投入し、また炒め、出来上がり。
少し味見をし、濃いなら水を少し足してなど調整してみてください😊

ai🔰
鳥ももとネギを同じぐらいの大きさに切って串さして焼き鳥するとおうち焼き鳥気分♡
豚バラスライスは大葉とチーズ巻いて豚大葉チーズ巻き串、
お子様用はトマト+ベーコンでトマベーとかホットプレートで焼き鳥屋さんごっこ楽しいと思いますよ✨串は危ないからちょっと見とかなきゃですが👶🏼
合い挽き肉はタコライスやりますね☺️✨
あとは余ったりしたら、
業スーで売ってる冷凍トルティーヤでそれ巻いたりとかしても👌✨

K
オリジナルではないですが💦
はんぺん1枚(つぶす)、
大葉20枚くらい(細切り)
みょうが3個ぐらい(細切り)、
生姜一かけ(細切り、なくても大丈夫)、
刻みネギ適当(なくても大丈夫)、
長芋すりおろし100グラムぐらい(本当は大和芋のほうがいいけど)、
マヨネーズ大さじ2、
片栗大さじ1
を混ぜて油であげるやつは子供が喜びます!
そのままでも十分味がついてますが、少しだけお塩をつけて食べると美味しいです😃
はんぺんの揚げものがうちの子は好きみたいで、
はんぺん、海老、イカを細かく切ったのと、にんにくとしょうがすりおろし、胡椒、クレイジーソルトを混ぜて丸めてパン粉をつけて揚げるのも好評です😃

🌙🎀🫧
これからの夏によく食べるのは、冷奴です✨
でも、玉ねぎみじん切りにしてそれを冷奴の上にのせます。
そこにサラダ油をドバドバ!!!
醤油を刺して終わりです☺️
玉ねぎは水にさらさず、そのまま。サラダ油が辛味をコーティングしてくれるので気にならないです✨
サラダ油じゃなくごま油、オリーブオイルとか試しましたが結局サラダ油が一番美味しいです❤️
お酒のお供です❤️

はじめてのママリ🔰
舞茸をフリッターにしてスイートチリソースかけたもの
キャベツとコンビーフとマヨネーズを和えたものの春巻き
実家でよく作ってて、美味しかったです💕

1910⋆36
材料
豚バラ 卵4-6くらい 塩コショウ
卵を溶いて塩コショウをお好みの量で入れる。
それを全部フライパンに入れて焼く。
ひっくり返せるほど卵が固まったら5cm幅くらいに切った豚バラを並べてひっくり返す。
肉に火が通れば残りの卵も焼けてるかと思うのでそれで完成✨
塩コショウ多めでそれだけでも良いし、お子さんが食べるなら少なめでケチャップつければ◎🌿
卵の数はフライパンの大きさによりけりで、また厚みがある方が食べ応えあって美味しいです🥰

?0代です夜露死苦
冷凍インゲンと挽き肉を炒めて、鶏ガラ、塩コショウ、お好みで醤油。あとは、飲んでる缶ビールの残りを入れて炒め煮します!
唐辛子輪切り入れるとなおツマミに最高です🥰
-
?0代です夜露死苦
あ、忘れてました!にんにくチューブもです😉
- 6月3日

ルナ
そうめん大好き息子の為に、
野菜がたっぷり隠れた肉味噌
を乗せて出してます😅
挽肉、玉ねぎ、ナス、きのこ類なんでも、ブロッコリーの芯や無農薬の人参や大根に南瓜の皮なんかを全て微塵切りにしてじっくり炒めます。
味付けはその日の気分で変えますが、味噌と麺つゆが楽でいいです♪
また、ごま油で炒めてニンニクや生姜も加えると風味豊かで更に美味しいです。
多めに作って冷凍しておき、別の日にピーナッツバターと鶏がらスープを加えて、坦々麺にする事もあります♪

ひまわりと青い空
豚バラだったかな?と、カボチャ、ジャガイモ、ニラ、ニンジンを細切りにして味噌と醤油、砂糖で炒め煮にします。
私の好きな実母の定番メニューです。

ひまりママ
鶏もも肉のコチュマヨ炒め☆
コチュジャン+マヨネーズのソースを焼いたもも肉にあわせるだけ〜簡単♪旦那の好物でーす😂

はじめてのママリ🔰
我が家は豚平焼きよく作ってます!豚バラとキャベツを少しの塩胡椒でしんなりするまで炒めて、卵で巻いてソースマヨ、青のり鰹節たーっぷりかけてお酒のアテにもなります✨と
コメント